ひとり芝居そよか -2012101919220000.jpg

夜分にすいません!こんばんは!!


今朝無事に、夜行バスで京都に帰って参りました!
ありがとうございました!


でも以下は、下北沢でのお芝居の話の続きです。
日付が前後して読みづらくすみませんm(__;)m
時間超越、四次元…?…ポケット……?ブログとしてお楽しみいただけたら幸いです。(お能の世界ですね!…←よく言い過ぎました。失礼致しました。m(__)mハイ、すみません、ただの遅筆です。。)


(あらすじ)
『ひとり芝居・東京路上ライブツアー』下北沢にあるカフェバー「ブルームーン」さんにて出演させていただくことになったものの、まさかの遅刻。。(゜ч゜")


10/20の記事のつづき
そうしてお芝居をさせていただきましたm(__)m(> <)(T=T)
押してしまって恐縮しきりで早く切り上げた方がいいのではという思いでいっぱいの私に、
マスターはもうひとつやったらと促して下さり、ひとつお芝居を終えると、次の出演の「Noz e Azagao」さんからもリクエストをいただき。。
(TдT)皆さん…なんてあたたかいんだ…!!
ブルームーンさんのライトと、はち切れん感謝の中でお芝居をさせていただきましたm(__)m(TロT)
皆さん!本当にありがとうございました!!m(__)mm(__)m


そして「Noz e Azagao」さんはボーカルの女性はかつてお芝居をされていたそうで、雰囲気が素晴らしかったです。ボサノバ、サンバ…光と風を感じる音と歌声。異空間に飛んで行ってしまいました☆
「セピアンス」さんはギターの男性が淡々としつつも、予測のつかない展開を見せ、ボーカルの方も安心できないスリリング感が楽しかったです。
「naminote」さんはセンスバッチリでキャッチーな音楽、何より女性ボーカルの方の歌声が大変伸びやかで美しく、歌うために生まれて来られたのがはっきりわかります。
世に出られるのも時間の問題だなぁと思いながら拝見しておりました。


どちらも女性ボーカル&男性ギター。三者三様。面白かったです♪


ステキな夜を過ごさせていただき、ご縁いただいた皆さん、ブルームーンのマスター&奥さま、そしてリトルヘブンさんの投げ銭ライブにもいらして下さり、めちゃくちゃお世話になっているK子さん☆
そして!直前に飛び込んだ不動産屋さん!!
大変ご迷惑おかけ致しました!!m(__)mm(__)m(TдT)(TロT)本当にありがとうございました!!


『地球愛祭りin奈良 2012』
● 日時 ●

2012.11.11(日)
11:00~17:00

●会場;材木振興センター『あるぼ~る』
    奈良県桜井市粟殿(おおどの)355番地 
     (近鉄桜井駅から徒歩15分)

● 出展ブース募集中 ●
チャリテーライブ&物販ブース
NPO/NGO出展

● 入場無料 ●

● 無料駐車場あります。●
ナビ・・・桜井市粟殿(おおどの)352番地
● スタッフ募集中 ●
<お問い合わせ・お申し込み>
ai_maturi@yahoo.co.jp (担当:前)

最後までお読みいただきありがとうございました♪m(__)m


前回の写真ののびのびしたおっちゃんはブルームーンさんの下の中華料理屋さんで見られます☆