雨よく降りましたね。鴨川もゴウゴウ流れております。
「鴨川」の名前は鴨が泳いでいるからではなく(泳いでますけど)、むかし鴨氏という豪族が住んでいたことに由来するそうです。

東側から「高野川」、西側からは「賀茂川」が流れて来て、出町柳駅付近で合流。ここから「鴨川」になります。
この合流地点、水と緑と空の具合がピクニック心を非常に沸き立てるのですが、食べ物を食べるのはおやめ下さい。
美観を損ねるとかではなく、本当に鳶(トンビ)に狙われます。

歩いている人ですら、何かをつまんでいる様子に目を光らせているのを見たことがあります。

京都へいらして鴨川沿いにこられた方!
鳶と練習中の私に要注意ですよ!

路上ライブより怪しい…!!


☆『地球愛祭り2012in東京』
日時◆7月14日(土) 11:00~18:30

場所◆『代々木公園』野外ステージ・イベント広場
入場無料!

地球愛祭り2012in東京HP
http://thank-earth-tokyo-2012.jimdo.com/


☆『大阪・神人&そよか two-manライブ』
~ひかり∞パステルアート展 同時開催~

日時◆7月21日(土)
(開場12:00)そよかひとり芝居12:30~14:00/神人ライブ14:20~15:50/交流会 ~18:00

場所◆豊中市『伝統芸能館』 豊中市岡町北1-4-1
アクセス◆阪急電車宝塚線「岡町」駅下車(西出口) 西へ100m

料金◆¥3,000、中学生¥1,500、小学生¥1,000(それぞれ¥500の飢餓救済募金を含む)

お申込み方法◆メール・お電話・FAX いずれかにて『お名前・ご住所・連絡先電話番号・参加人数』を添えてお申込み下さい。こちらからお振込先をお知らせします。お振込みの確認をもってお申し込み完了とさせて頂きます。 笹部まで。
携帯080-6159-4998/Fax〇6-6852-7237/E-mail sa-mituko.ron@ezweb.ne.jp
最後までお読みいただきありがとうございます(^∀^)☆