8月11日@四条木屋町
「訴えかけるものとは?」
を強く再認識させられる出会いが続きます。
路上には様々な方がいらっしゃいますが、自分の世界を強烈に持ってられそうな方ほど足をとめて下さるような気がなんとなくします。
とか思っていたら、演劇サークル時代の同回生と再会!!東海の方に住んでるというのに!たまたま今日、なんでここ!?絶叫していまいました。一番会いたくなくて会いたかった人。
皆さんそういう人いませんか?
衝撃でしたが、よかったです!ありがとうございます![]()
12日@西院駅前
振り返ると共通の友人も多く、各イベントでよくお会いするKさんと再会![]()
初めてお芝居をみていただきました。^^お友だちのお二人もありがとうございました
DVD&チケットもありがとうございました![]()
![]()
13日@三条木屋町
あっ…投げ銭に元が!インターナショナル![]()
15日@二条駅前
お芝居をされている学生さんにみていただきました![]()
人が足りなくても芝居ができると感じて下さったようです![]()
16日@西院
警察よりも迅速で頼れるという謎の男性と出会う![]()
何してはるんやろか!気になるッ![]()
そして友近風のイベント企画をアクティブにされる女性にも![]()
ありがとうございます![]()
17日@四条大宮
以前、時間がなかった男性に一週間越しでお芝居をみていただきました。また来ていただいてありがとうございました!![]()
八条口でたまにマジックをされるという男性にもかっこよくみていただきました。ありがとうございます![]()
![]()
18日@西院
お芝居人ともつながっていてドラムをされる男性や、前にお芝居されていた韓国の女性と出会います。
農協のお姉さん!なすびありがとうございました![]()
19日@八坂神社前
罰あたりかしら!?(;´3`)![]()
名古屋から来られた女性四人にみていただきました〓信号待ちの間だけだったはずなのに…結局最後までみていただきありがとうございました![]()
(> <)![]()
つづく
