ドラゴンクエストウォークイベントポータルの時忘れの島探索と5周年クエストマップの方をコンプリート。







ほしふるうでわもゲット。




そして…







サブクエストの方も全て解放しクリア。




ここで気になる点がいくつか存在してきました。




ここからはネタバレが含まれますのでクエストをクリアしていない方、内容を知りたくない方は読まないで下さい。





まずはこの下の2枚の画像を見て下さい。






左側の画像はストーリークエスト第2章の4話最後の方でアギロを助けて天の箱舟を呼び出したあとのサンディのセリフそして右側の画像はサブクエストの魔王新生の最後で黒王の体を器にして魔王の憎悪?を取り込もうとしている迅雷天らしきセリフ。





『スウィッチ・オンヌッ!』





全く同じセリフなのですが…これが意味するのはサンディ🟰迅雷天説。




サンディが正式に登場したのがドラクエⅨコラボからですがメインストーリークエストの方ではその前から姿は現さず声だけの登場をしていました。




これって導きの英雄たちの動向を探っていた事ではないでしょうか?




他の四天王たちに情報を与えていたのは迅雷天という事になればこの説は合点がいきます。




そして…






魔王と会う前に黒王から魔法のコンパスを預かるライ、このライ、メイ、ノスタルが初代の導きの英雄と思われます。





魔法のコンパスで普通のスライムがスラミチに変わる瞬間。




ここから繋がっていくんだなと思うとなんか感動的です。






おそらくこのエクレラ(メイ?)が9月26日に実装される予定の新特級職でもある天地雷鳴士(ライとメイにかけている)になって登場して迅雷天と戦うそんな展開が待っているじゃないかと思っています。



もしくは行方不明の兄でもあるライと再会して双星として戦うのか。




メガモンスターの迅雷天はおそらく10月10日あたりに登場するので次の第3章の最後あたりで姿を見せて第4章で戦うみたいな展開になるのではないかと。




来週からの更新も楽しみになってきました。