ドラゴンクエストウォーク今日は武器ガチャを選ぶポイントについて話したいと思います。
ここ最近は武器のインフレが進んで色々と強力な武器が登場していてどれを選んだら良いのか迷われている方もいるかと思います。
特に無課金、微課金の方は尚更武器選びは慎重に選んでいると思いますから。
私もその1人ではありますが。
そんな私が個人的にどこを基準に見て武器ガチャを選んでいるかを紹介したいと思います。
ただ人によって異なる場合もあったりするのでその辺りは参考程度に聞いてもらえたらと。
まず大きく分けて5項目ポイントがあるかと思います。
1年を通して使える属性。
攻略、狩武器として両方使えるもの。
いきなりまもりのたての付いているもの。
全体スキルにメタル処理が付いているもの。
スキルにMP回復や消滅効果のあるものが付いているもの。
こちらが大まかに分けた5項目になります。
まず1つ目の1年を通して使える属性ですが。
結論から言ってしまうと無属性武器だと思っています。
例として挙げるのであればウロボロスのつえがそれにあたります。
ちょうど2023年の元旦に実装されて今尚使われている武器の1つ。
年間を通して使い続けられる武器がやっぱり強いです。
1年を通して色々な属性接待があってその都度武器も更新されます。
それを毎回集めていたらきりがないので。
ただ全属性の武器を満遍なく持っていた方が攻略面では強かったりしますけど、属性によっては頻繁に接待されるものとそうでないものもあったりするのでその辺りが難しい。
そういう意味で無属性武器を選んだ方が汎用性があります。
ただ無属性もデメリットがあって????系や属性で心珠やこころ防具などではステータスを上げられないというところがあります。←一部のこころと武器防具では上げられる場合も
その場合呪文系だった時は呪文ダメージを上げるか暴走率を上げるしか手はなく物理武器の無属性の時は会心率を盛る以外に手はないところではありますが…敵が系統系であった場合はそこを補える事が出来るのでそのあたりの兼ね合いがポイントになると思います。
2つ目は攻略、狩武器として使えるものという事。
実際強い武器を入手したけど倉庫の中に眠っている…なんて武器もあると思います。
常に使い続けられる武器が強いと思っているので。
その場合攻略面と狩武器として使える2つを兼ね備えた武器が強いと思います。
例として挙げるのであれば最近実装されたゴールデンクレイモアがそれに当たると思います。
全体ジバリアスキルは狩武器としても優秀で単体デイン斬撃の方も攻略面でも活躍出来るスキルだと思っています。
特にサブスキル扱いとはなっている単体デイン斬撃ではありますが以前登場した新魔剛竜剣のギガブレイクと近い威力を持っている武器なので私のように強い単体デイン武器を持っていない方にもおススメなのかと思っています。
3つ目はいきなりまもりのたてが付いているもの。
最初に実装されたのが2周年目のドラゴンの杖だったかと思います。
今尚ドラゴンの杖は使い続けている武器のひとつ。
特にいきなりまもりのたてのからすてみは1ターン無駄が省けるだけでなく状態異常攻撃などが防げるという点が強みです。
攻略面では通常の使い方だけでなくアンコール攻略でもその威力を発揮。
例えば1人は魔剣士で3人は大神官で攻略する場合、大神官3人にいきなりまもりのたて付きの武器を持たせておけば敵の状態異常攻撃などを防ぎながら確実に魔剣士にアンコールする事が出来ます。
最近は敵のすばやさも上がってこちらよりも先に先制される恐れもあるので。
出来ればいきなりまもりのたてが付いている武器は4つ持っているのが理想です。
4つ目は全体スキルにメタル処理が付いているもの。
例として挙げるとドラゴンの杖とメタルキングの剣だと思います。
ドラゴンの杖は1番最初に登場した全体スキル(ドラゴラム)でダメージを与えてさらにメタル系にもダメージが与えられる武器だったかと。
全体スキルでメタル系にダメージが与えられる武器って意外と少ないと思います。
最近殆どが単体系でメタル系にダメージを与えられるものが多い印象。
最近実装されたゴールデンクレイモアは久しぶりの全体スキルでのメタル系にダメージが与えられる武器だったりするのでその点でも評価は高いと思っています。
6つ目はスキルにMP回復や消滅効果のあるものが付いているもの。
例えて言えばカルベロビュートにあたります。
敵を倒してその数に応じてMPを回復しながら消滅効果もある武器。
消滅効果のある武器はグランゼドーラの剣が最初だったかと。
最近では覚醒千里行の敵はHPが高くなかなか全体スキルで削りきれないところも多々あったりする中でこの消滅効果があればある程度ダメージを与えて最後消滅効果を持っている武器で消滅させるという戦法が使えます。
そしてMP回復に関してはここ最近Mapboxが導入された関係で今まであった回復する壺が無くなってしまった…なんて事もあったりして。
自宅付近に壺がないと自宅狩りが大変だったりします。
そんな時MP回復するものが付いていればだいぶ楽になります。
そんなところもあったりして狩武器としてはMP回復と消滅効果は重要だったりします。
以上5項目の解説をしてみました。
今後期待しているのが無属性のブレス。
単体と全体が新年のガチャに投入?されるのではないかと予想しています。
以前ブレスはあまりこころでもダメージアップのものは少ない傾向にありましたけど最近ではこころの方も揃ってきた印象でもあるので。
更に無属性のものに属性が付与されるようなスキルが付くのであれば汎用性は高くなるので期待したいところでもあります。
長々と語ってしまいましたが最後まで読んでいただいた方ありがとうございました(*^^*)