ドラゴンクエストウォーク9月14日はドラクエウォークを始めた日。
私のドラクエウォークが4周年を迎えました。
最初は右も左もわからず始めたドラクエウォークも今はソロでもメガモンスターを倒せるそんな勇者に。
当時はメガモンスターにりゅうおうが登場したドラクエⅠのイベントがあり他の勇者の後ろについて何とか倒していた思い出があります。
あの頃に比べればレベリングする環境などが色々と改善されているところもあるので新規の方も間口がだいぶ広がったようにも思います。
細かいところを言ってしまったらきりがないので。
ポイントはコツコツ続けていくこれに尽きると思います。
そんなこんなで私も4年続けていますから。
今回の宝の地図のコンテンツを楽しんでいるところですが。
以前こころの方にデイン耐性の付いたものが多く出ていたのでこれは次の四天王のフラグ?なのかと思っていましたけど。
今回の宝の地図に登場しているレアモンスター用?なんかじゃないかと思っているんですよね。
黒竜丸とハヌマーンがそれぞれデイン系のスキルを使ってくる事もありさらに地図の地形がデイン系50%の場合はこちらのデイン攻撃もアップしますが相手側も50%上がるかたちなんですよね。
そうなるとデインスキルの攻撃がかなり上がっていて最初知らない状態で挑んだ時に危うくパーティが絶滅寸前まで追い込まれた場面もありました。
獣系耐性を盛るかデイン系耐性を盛るかしないと厳しいと思います。
私の場合宝の地図用のパーティとして狩場専用パーティと黒竜丸とハヌマーン専用のパーティを2つ作って攻略しています。
その方が効率が良いかと。
まだまだ奥が深そうな宝の地図今後も色々なモンスターが登場するのかと思うので期待したいです。