ドラゴンクエストウォーク本日WALKフェス3.5周年記念彼方より来たる魔剣ストーリークエスト第2章とメガモンスター魔族の王デスピサロ、カジノシーズン2の開幕、覚醒千里行試練の道よろいのきし編、強敵ヘルシーサーなどの更新がありました。
色々あり過ぎてどれからやったら…みたいな感じになっていますが。
最初は魔族の王デスピサロの初見討伐をしてきました。
パーティ編成はゴッドハンド、ニンジャ、大神官、そして魔剣士を実戦投入。←魔剣士にはグリンガムのムチを装備させて
今考えればかなり無茶な編成になってしまいました。
ただ今回4人参加者がいたり、1日1回の耐性仕様にしていたので倒す事が出来ました。
弱点の方はヒャド、ジバリア、メラあたりのようなので。←そのあたりの武器を装備
初見のこころはAランクからのスタート。
実際Sランクのこころは2個持っているので主にこころ集めよりもかけら集めになると思います。
夜のどこでもメガモンではパーティ編成を組み直して挑みたいと。
そしてこちらも今日から始まりました覚醒千里行試練の道よろいのきし編。
魔剣士をパーティに入れないと宝珠のかけらが落ちない場合もあるようで。
必ず1人は入れておいた方が良さそうです。
こちらのパーティ編成はニンジャ、ニンジャ、大魔道士、魔剣士。
武器はニンジャにはキーファの剣とミリオンダガー、大魔道士はウロボロスの杖、魔剣士はクリフトの聖杖を装備。
今回魔剣士を回復要員として入れています。
こちらのベレスとみならいあくまがすばやいのでこちらもニンジャは1100近くの素早さを盛っています。
こちらの素早さがないと先制されて場合によってはそこで終了…なんて事も。
それが維持されていればオートで何とか倒せる感じです。
まだまだ始めたばかりなのでかけら集めのゴールはかなり先になるのかと。
クエストの方も強敵ヘルシーサーを解放したところまでで終わっているので。
他にも色々やる事があったりしますから今週から来週にかけては色々と忙しそうです。