ドラゴンクエストウォークメガモンスター竜魔人バラン初見討伐してきました。









初見は参加人数は8人。




パーティ編成はゴッドハンド、レンジャー、大魔道士、大神官。




武器はゴッドハンドにはらいじんのやり(4凸)レンジャーはグリンガムのムチ、大魔道士はひかりのつえ、大神官はクリフトの聖杖を装備。




助っ人はまだダイが育っていなかったのでクロコダインに。




今回弱点がデインという事で武器はデイン系で統一。





ダイがフォースブレイクを覚えれば入る時もあるのでデインで武器を合わせているならダイを助っ人に。




ポイントはドルオーラのタイミングでフバーハを2段階にしておく事。




フバーハがないと600近くダメージをくらいますがフバーハを2段階にしておくと400くらいのダメージで抑えられます。




この場合回復1人でも何とか回復は間に合うと思うので。




開幕はゴッドハンドは騎士道精神、レンジャーはフバーハ、大魔道士はフォースバースト、大神官はゴッドハンドにスカラをかけます。




ゴッドハンドはこころを騎士道にしているのでゴッドガードの発動率が高くなり序盤の竜魔人バランの回し蹴りやばくれつけん的な物理攻撃をガードしながら騎士道精神の威力も上がっていくので。




2ターン目からはアタッカー3人は攻撃、大神官は回復。




竜魔人バランのドルオーラを撃つ前のセリフが来たらレンジャーは2段階目のフバーハ。




これで何とか倒せました。





初見はCランクからのスタート。




この後何戦かやってみて。







アドこころチャンスも一回出ました。




メガモンスターでアドこころチャンスが来ると嬉しいですよね。




気をつけたいところは戦闘が長引いた場合竜魔人バランがギガブレイクを撃ってくるところ。




ドルオーラを2回撃ってからすぐ倒せば問題ないと思いますが。




その後戦闘した場合ギガブレイクを使ってきます。




この場合セリフの待ちなどはなくいきなり攻撃してくるので場合によっては一撃で誰かやられてしまう可能性も。




特にソロ討伐の時には気をつけたいところです。






ポップここころをSランクに合成できました。





ダイの絆レベルも17までに。




ここから竜魔人バランのこころ集めを早めにSランクをゲットしたいところですね。