ドラゴンクエストウォーク本日ドラゴンクエストⅣ神官クリフト外伝ストーリークエスト第3章と進化の秘宝装備ふくびき、メガモンスター究極進化エビルプリーストの更新がありました。





早速イベントクエストをクリアして…







イベントポータル魂のオーブを全て回収して。





生命のオーブをゲット。




そして今回は道具屋のおにいさんを集めるミッションですね。




まだこちらは始めたばかりなので。




新しい武器の方ですが防具の方が呪い仕様になっているようで防具レベル25にしてしまうと防御がマイナス30に。←3つ揃えた場合マイナス90近くになります




この場合レベル24あたりでとめておいた方が無難ですね。




そしてこちらが今回の本命…





メガモンスター究極進化エビルプリーストを初見攻略してきました。







最初は1人で攻略していましたが途中で1人入ってきたので最終的には2人で。




パーティ編成はゴッドハンド、レンジャー、大神官、大神官。




武器はゴッドハンドには天空のつるぎ、レンジャーはグリンガムのムチ、大神官はダンシングロッドと聖風のつえを装備。




今回の攻略のポイントはフバーハとおすそわけのタイミング。←スカラとマホバリアが重要




あとメラ耐性とイオ耐性も。




弱点はメラなので今回メラ武器で。




回復役は2人入れておいて正解でした。




開幕ゴッドハンドはまもりのたて、レンジャーはフバーハ、大神官は2人共まもりのたて。




2ターン目はゴッドハンドはすてみ、レンジャーはフバーハ、大神官は回復。




3ターン目はゴッドハンドはビックバンソード改で攻撃、レンジャーはまもりのたて、大神官は回復または状況によってレンジャーにボルテージダンス。




それ以降は大神官におすそわけが発動した場合はスカラかマホバリアを使用させる。




特にスカラは重要でスクルトを持っている方であればそちらを使った方がいいです。




中盤あたりからの魔力の爪の攻撃がかなり痛いので。



セリフからの魔力が込められたかがやくいき攻撃もヒャド耐性かブレス耐性をとっていれば何とか耐えられるレベル。




序盤からの踏み付けによる死のカウントダウンは前回のネルゲルと同様にHPをフル回復させれば解除出来ます。←なので回復2人だと楽に回復出来ます




耐性をしっかりとっていれば多少戦闘に時間はかかるものの倒す事は出来ると思います。





マホカンタも使ってくるので魔法での攻撃はNGですね。←他にもあやしいひとみで眠らせてきたりも




初見は安定のDランクからのスタート。



もう既にSランクは3個持っているので4個目にしつつ覚醒宝珠のかけら集めをしていきたいと思います。