ドラゴンクエストウォーク只今ゴッドハンド育成中という事で。
初心に返って第1章を周回しています。
レベリングというよりもこころ集めが目的。
ドラクエウォークを始めた時って進め方みたいなものがわからなくて取り敢えず章のクエストをクリアしようとしていて。
こころとかあまり考えずにプレイしていた記憶があります。
まぁそれが原因もあって今回低コストのこころSランクを集める事になったんですけど。
ワンパンで倒せる爽快感が凄いですね。←メタルキングの剣やはり凄い
今のゴッドハンド4人パーティでも第12章の敵はワンパンとまではいきませんが1ターンでは倒せるレベル。
レベル26くらいでその力ですから今までバトルマスターをレベル90まで上げて…って感じではありますよね。
それだけ歴然とした力を持つゴッドハンドではありますがデメリット的な部分も。
特にゴッドガードが発動した場合パラディンのパラディンガードに比べ被ダメが大きかったりするのでそのあたりが補えるのかというのがポイントでもあります。
今後のテンプレパーティはパラディン、レンジャー、ゴッドハンド、賢者、もしくはパラディン、ゴッドハンド、ゴッドハンド、賢者みたいなかたちになりそうですね。
後は賢者枠に次に来るであろう新職業が入ってくるような?
そして上級職もレベル90でストップして今後は特級職に移行していくのではないかと予想しています。←一応永続スキルが取れるところで終わってはいるので
そもそもレベル90までになったのはこころコストの圧迫がある為のレベル上げだったりしますから。←強いこころが付けられない
特級職はレベル1でもそこそこ良いこころが付けられる状態からスタート出来ますし。
ただまだダーマの試練が来ていないスーパースター、まものマスター、レンジャーについては今後来ると思われますのでそれが終わったら…みたいな流れになりそうな気はしています。
バトルマスターの役割は今後はゴッドハンドに移行する感じでしょうか。←次の新職業では魔法戦士あたりが?
それはそれで寂しくもあります。
状況に応じて使い分けていきたいと思います。