ドラゴンクエストウォーク昨日より前夜祭'22、Wピックアップ'22復刻ふくびき、メガモンスター復刻、レアモン確変中復刻などの更新がありました。
人によっては盛りだくさんでないところもあるかと思います。←特にこころ集めが全部終わっている人は
個人的にはメガモンスターのこころは色々と集めなければいけないものがあるので期間までに集められるかどうかというところ。
クエストの方はクリアして強敵を解放。
高難度かんただんレベル50もクリアしました。←それはまた別のブログの方で
今回は復刻メガモンスターと9月12日から来るであろう3周年復刻ふくびきについての考察をしていきたいと思います。
前回予想ではきせきのつるぎ、百獣の暗黒鞭、ストロスの杖、封印されし大賢者と言っていましたが、それを選んだ理由なども語りたいと。
まず以前周年関係の復刻ふくびきのラインナップは大体物理系のような武器2種類、回復系武器、呪文系の武器の4種類が主に出ているのかと思います。
そして今回復刻メガモンスターに選ばれたのがミルドラース、豪氷天グリザード、サンライズスライム、破壊神シドー。
この中には以前復刻されたものもあれば今回初というメガモンスターもいます。
その中でサンライズスライムは初復刻で今年の正月イベントに登場したメガモンスター。
その時に出た武器というのがきせきのつるぎなんですよね。
おそらく3周年復刻ふくびき引いてもらって『メガモンスター倒してね』的な意味合いがあると思われるのできせきのつるぎを候補に上げました。
豪氷天グリザードは大賢者イベントで出現していて覚醒したところまで話が進んでいました。
今回のクエスト1話でもその話をしているシーンがあったりしますから。
グリザードの弱点はドルマとジバリアなので封印されし大賢者にジバリア単体呪文も付いていたりしますからそのあたりもあってこちらが入ってくるのではないかと。
ちなみにミルドラースの弱点はバギだったりするのでそのあたりも…と言った感じです。
そして破壊神シドー…こちらも何度か復刻されていますが回復では必ず付けるこころの1つ。
シドー自体物理系の攻撃もしてくるというところでもあるので物理を軽減しつつ回復できる武器と言えば…ストロスの杖ですよね。
スクルトが使えたりするので。
なので回復武器の候補としてこちらを選びました。
そして最後は百獣の暗黒鞭ですがこちらはドルマブレス攻撃が出来る武器だったりするのでドルマ弱点のグリザードには刺さると思います。
ただブレス系って物理系の武器に入るか?と言われればそうではないでしょうから。
そう考えるとマスタードラゴンの槍あたりも候補的には可能性ありそうな気はしますよね。
4種類それぞれ属性の被りがないようなものにすると思いますから。
なので私の予想としてはきせきのつるぎ、百獣の暗黒鞭、ストロスの杖、封印されし大賢者もしくはきせきのつるぎ、マスタードラゴンの槍、ストロスの杖、百獣の暗黒鞭のどちらかが来るのではないかと予想します。
果たしてどうなるのか?
個人的にはきせきのつるぎ以外は持っていない武器なのでどれが当たっても個人的には当たり武器だったりします。