本日6月19日は朗読の日みたいですね。





本自体あまり読まないですけど声に出して読むという事はあまりないです。





小学生の時の国語の授業で教科書に書いてある文章を読む事があってそれを順番ずつに読む時自分の番が来るまでドキドキしていた事を思い出しますね。





あの緊張感って面接の時やここぞという場面の時のドキドキ感と似ています。





たまに舞台の台本を買った時にセリフ部分を読むなんて事は今現在やっていたりしますが。





声に出して読む楽しさもありますね(^^)