12月23日(土・祝)19時の回を観てきました。
18時30分過ぎに到着。
受付で3500円を支払いドリンクメダルをもらう。
席の方は2列目の中央あたりの席に座る。
舞台上にはクリスマスの飾り付けやチェック柄のテープクロスなど。
18時50分くらいにヒナタジュンさんが舞台上に。
毎回恒例になっている客席の方に作詞になる言葉をもらってその場曲を作るというもの。
今回は出演者でもある今川宇宙さんからのリクエストでもある『コンビニ』というお題で曲を作る。
客席からコンビニにちなんだ?言葉を言ってもらい曲が出来上がりました。←私も『おにぎり』という言葉を出す
面白い曲に仕上がっていました。
19時なり舞台の幕が上がる。
上演時間は約1時間でした。
そのあと5分くらいの休憩があり2部のイベントが30分程。
ここからネタばれが含まれますのでまだ観ていない方、内容を知りたくない方は読まないで下さい。
とあるレストランで開店準備をしている2人の従業員これちゃん(山岡竜弘さん)は先端恐怖症を抱えていた前田カズキ(三浦孝太さん)もまた何かを隠しながらこれちゃんと話をしている。
そんな時妹でもある前田ちな(今川宇宙さん)もお店にやってくる。
すると突然油田光(宮原将護さん)も入ってきてこれから彼女にプロポーズをするのだというのだが…
UKイベントはvol.1から観ていて今回紅一点の今川宇宙さんが参加されていたり日替わりゲストの宮原将護さんが参加したりで作品としても強弱がついていたり厚みや幅も広がった展開になっていて。
植田恭平さんの描く世界観の良さも出ていたそんな作品になっていました。
劇中で暗転の中芝居のやり取りがいくつかあるんですけど…あの演出も観る側の想像を掻き立てるような感じでそのあたりもいいですね。
後半で三浦孝太さん演じるカズキが自分は拡張型心筋症だと山岡さん演じるこれちゃんに告白してもう長くは生きられないというシーンがあるんですけど。←前半でその事実を知るこれちゃん
妹にその事を伝えずにおこうとする2人。会話をするシーンの中でも節々に良いセリフがあったりして。
植田恭平さん演じるりょうすけは登場シーンから何となく怪しいと思っていたらやはりな展開へ。
前回の時もそうでしたけど凄味のある植田さんが今回もいました。
普段穏やかなイメージだったりするのであのギャップが凄いですよね。
今川宇宙さんの妹役も自然な感じで好感がもてるそんな役柄だったり。
宮原将護さん演じる油田光は登場からハイテンションで笑わずにはいられないそんな役柄。←ラグビー経験?もあり
アイテムの赤い薔薇やらその行動全てが面白かったです。
芝居部分が終わって休憩後に出演者による1週間チャレンジのお題のお披露目。
植田恭平さんのリフティング100回は昼の回でも成功したようですけど夜の回も成功。←練習の時は20回くらいしか出来なかったようですけど
今川宇宙さんのゆりやんレトリィバァさんのネタを完コピも面白かった。
実際このネタ観た事がなかったんですけど終わった後で実際のゆりやんさんのネタを観て出来栄えが凄ったなと改めて思いました。
三浦孝太さんの世界ギネスに挑戦も地味な感じでもありましたけど植田さんとの共同作業?には笑わせてもらいました。
宮原将護さんの少年隊の仮面舞踏会の踊り完コピも見応えありましたね。
少年隊世代としては懐かしかったですし将護さんが錦織さんのファンだった事もあって雰囲気も似ている?なと思って観てました。
そして山岡さんのポケモン言えるかな?も笑わせてもらいました。
出演者の方と話す時間も少しあってその後物販で4人が写っているブロマイドを購入。
写真もかっこいい仕上がりでした。
出演者の方々ありがとうございました。
最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)