8月6日(日)18時の回を観てきました。




場所は新宿にあります新宿シアターモリエール。

{E07ACFD6-3890-4756-8B07-9821CB3F2F8C}

{D4030C88-1E2F-4EC3-B264-315312AF4697}

作品はりさ子のガチ恋♡俳優沼。




17時30分に劇場に到着。




事前引換券と席番号が書いてあるチケットを交換してもらう。



階段を上がって2階へ。

{B52A3997-18C8-477E-A511-F4B5019242E4}

席はG列の1番。



前から7列目の客席側からみて1番右側の端の席でした。



※通常の劇場席では客席側左から1番となっている事が多いので注意が必要。




舞台には政権☆伝説の舞台をイメージしたセットが組まれていて左右には扉がついている。




18時過ぎ舞台の幕が上がる。




上演時間は約2時間でした。




ここからはネタばれが含まれますのでまだ観ていない方、内容を知りたくない方は読まないで下さい。



OLりさ子(新垣里沙さん)の趣味は舞台観劇、彼女がハマっている2.5次元舞台『政権☆伝説』のメインの役者しょーた(品川翔さん)。



最前列で全通し高額なプレゼントも渡していて『特別扱い』をされている気分に。




そんなある日ネットでしょーたの彼女(階戸瑠季さん)疑惑が持ち上がったりさ子は暴走し迷惑行為をエスカレートさせていくのだが…




始まりが政権☆伝説という舞台の千秋楽の設定になっていて舞台を観ながら違う舞台を観ている感覚になったり劇場内を使っての役者とファン役の人たちとのやり取りがみれるのも面白いところ。




ツイッターの書き込みの内容なども実際ファンがそのお目当の俳優さんとの書き込み(リプ)の表側と裏側の言葉がリアルで。




そんなエスカレートしていく言葉のやり取りが怖かったりします。




あらすじを読んでいて(フライヤーの血も気になっていた)どうなるのかと思っていたけど…想像していたよりも惨劇?にはなっていなかったので。




終演後のあの演出はまた再びやらかすのかなと思ったところはありました。




政権☆伝説の設定がいまいちわからないところもありましたけど。




ファンと俳優との関係性も考えさせられた作品でもありました。




言葉も一歩間違えばプラス要素に変わることもあれば諸刃の剣に変わる事もある。




宮原将護さん演じる宮永賢護は以前政権☆伝説で伊藤博文役をやっていてある出来事をきっかけに芸能界を離れる。



今回再び政権☆伝説に参加する事になるんですけど。



登場した時はちょっと陰のある役の雰囲気もあってその根底にあるのがファンから受けたネットでの書き込みによって。




今回の作品の始まりのような出来事に関わっているんですよね。




彼女疑惑が浮上してファンとの2ショット写真が付き合っていると嘘の書き込みをされてそれがきっかけで追い込まれていく。




ネットで嘘の話がやがて本当の話に塗り替えられていって見えない影に怯えていく生活を語るシーンはネットの怖さを感じました。




三浦孝太さん演じる孝介は政権☆伝説でしょーたと敵対する山縣有朋。




少し軽い感じと熱い感じがちょうどいい役柄でもあります。




政権☆伝説でも重要な役柄でもあってメンバーの女性と付き合っている。




最後は脚本家との出来事で怒りをあらわにするシーンもあるんですけど。





出演者の方々ありがとうございました。





8月13日(日)まで上演されていますので気になる方は是非劇場へ。




最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)


{52F178FB-0FEA-46E6-9FF5-1CB9EDF10356}

{26AE10CD-3E71-40A9-B8BE-12BA9D92F73B}