7月22日(金)19時の回を観てきました。
場所は渋谷にありますCBGKシブゲキ‼︎
18時10分近くに劇場前に到着。
エレベーターで6階まで上がる。
劇場入口右側で受付されている女性スタッフの方に6500円を支払いチケットを受け取る。
18時30分開場。
劇場内へ入り席を探す。
今回の席はI列の18番。
客席側からみて9列目の右側より通路側席でした。
舞台には宇宙船の中を思わせるような銀色を基調にしたセットが組まれていて左右と中央に銀色の扉がある。
19時舞台の幕が上がる。
上演時間は約2時間10分でした。
ここからはネタばれが含まれますのでまだ観ていない方、内容を知りたくない方は読まないで下さい。
西暦2161年地球から遠く離れたガミラス星から『おいしい食事を食べさせて欲しい』というメッセージが届く。
地球連邦軍はおもてなし作戦を開始、そこに選ばれしレストラン乾の料理人達と連邦軍、宇宙船ほほえみのクルーたちはガミラス星に向けて旅立った…
今回ホチキスの作品は初めて観たのですが。
序盤の歌やダンスには圧倒されました。
そこから徐々に出演者の方々のキャラが爆発し後半は笑いある展開へ。
感動させられるシーンもあったりして面白かったです。
朝劇下北沢でも出演されている丸山正吾さんはギャルソン役でモテ男?的な役柄でしたね。
キザな部分も出しつつ時に笑いを誘うシーンも。
あの人口呼吸のシーンはある意味衝撃?でした(^艸^)
他にも強烈なキャラクターの方々が…
宇宙船ほほえみの女性ホログラム役の八坂沙織さんの可愛いらしさとは裏腹に村上誠基さんの宇宙船ホログラムのあまりにも違う姿が笑いを誘ったり。
レストラン乾のシェフでもある御手洗卓役の町田慎吾さんの仕事では厳しい態度が彼女?の前だと甘えモードになるシーンに笑ったり。
レストラン乾を取りまとめる支配人役の川田希さんは凛とした姿の中にも柔らかなイメージだったり。
ホチキスの小玉久仁子さんと山崎雅志さんも存在感のある役でした。
個性的なキャスト陣が魅力的な作品。
宇宙ものの作品が好きな人には面白い作品かと思います。
出演者の方々ありがとうございました。
公演は7月24日(日)まで上演されていますので気になる方は是非。
最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)