12月29日(火)14時の回を観てきました。





場所は大塚にあります大塚萬劇場。





{0977DE3A-0ACF-4FAB-9C09-2354757E942A:01}

作品は劇団たいしゅう小説家『湯もみガールズⅡ』。



小崎愛美理さんが出演されているということで千秋楽の回を観てきました。




13時30分に劇場前に到着し、受付にてチケット代5000円を支払い地下の階段をおりる。




入口には男性スタッフの方がいて席の場所を案内してくれるということでチケットを見せる。



今回の席は…




{CF03621D-65B7-4838-BA93-2E9B6A233834:01}

G列の11番目。



客席側からみて右側の前から7列目あたりの席で舞台全体が観れるいい席でした。




客席には演宴会で見かける方々が多くいらっしゃってました。




舞台上には中央にブロック状の階段のセットとステージを思わせるセットなども組まれている。




14時過ぎ舞台の幕が上がる。




上演時間は約1時間40分でした。




物語はご当地アイドルの頂点を決める大会で準決勝まで勝ち残った湯乃町ホテルの湯もみガールズ(佐藤由加理さん、木下かれんさん、さなさん、塩澤智子さん、るいさん)とYULAX(ユラックス)(末浜杏梨さん、田所ミカさん、平松里紗さん)




その大会をプロデュースしている大手レコード会社ユニオンジャパンのプロデューサー佐久間(小崎愛美理さん)が決勝戦までの間2組を合宿させ課題を出していくのだが…





この作品前作からの続き的な話。





マイペースな湯もみガールズに対してYULAXは佐久間からの期待を受けてそれが重みになり徐々に
自分達がどうすればいいのかわからなくなりはじめる。






最終的には決勝戦で2組がコラボする形で幕をおろすわけですが。






小崎さんが演じる敏腕プロデューサー佐久間はクールでかなり気の強い感じの役柄(年齢は40歳くらいの設定らしい)






湯もみガールズを支援しているリバートップグループの会長美沙子(宮内知美さん)とは学生時代ライバル的な存在だったらしく会う度に敵対する。





実際の佐久間は女性らしさを見せたりする場面などがありそのあたりのギャップも見どころの一つでもありましたね。






後半の2組による歌とダンスのパフォーマンスはアイドル劇ならではの演出。





個人的にはところどころで笑い要素などを入れた方が良かったかなとは思いました。





出演者の方々ありがとうございました。





最後まで読んでいただいた方もありがとうごさいます(o^∀^o)




{AB44FF12-C60C-4F53-99B1-84AB7C87696A:01}