11月30日(月)19時の回を観てきました。





場所は下北沢にあります下北沢ろくでもない夜。




{0026473B-8329-4ADB-A72A-F063627697EA:01}

『のぶとゆうすけのいつもの会話』第4回。

{726D17C1-EF4D-40A8-A953-CBA8E90E3205:01}




下北沢ろくでもない夜に来るのも4度目。




ちょっと奇遇ですよね。




福永マリカさんがゲスト出演するということで参加してきました。




よくよく考えたら4回ともマリカさん絡みで来ていたと…逢沢、とびだせ!福永マリンパーク、のぶとゆうすけのいつもの会話第3回ですからねf^_^;





18時40分過ぎに到着して3階へ。





受付で2500円を支払い、ドリンクを注文していると知人が入ってくる。







今回は客席側からみて左側前列の方でみることに。







今回も少数精鋭での感じですね。








ゲスト出演者は…






YU-KIさん(アイ.スクリーム)



福永マリカさん



たかまつななさん




以上の女性3人によるトークが展開されます。





19時過ぎになり、司会進行役であるのぶさんと原口雄介さんがステージに上がる。





軽く2人でトークを展開したあと1人目のゲストYU-KIさんがステージにあがる。





のぶさんとは以前バント関係でも交流があったようでゆうすけさんとはほぼ初対面?みたいですね。




早速アンケート用紙に書いてもらった質問の話へ。




男性の本命と遊びについて語っていました。




YU-KIさんは好きな人にはのめり込むタイプのようで常に好き好き言ってもらいたいそうです。




前に女性同士でバントを組んでいた時代があったようで女性とのコミュニケーションは色々と…複雑なようですね(^_^;)




その話にのぶさんがそういえば…昔ラジオをやっていた時代のゲストで来ていた女性ユニットのとあるエピソードを語っていました。





終わりにさしかかりYU-KIさんがピアノで合コンの歌を披露。




振り付けが痛い感じのものだったので客席の人も一緒にやって下さいと言われた時には…きついと思いましたf^_^;




その後休憩が入り2人目のゲスト福永マリカさんがカルアミルクと財布をもって登場。





のぶさんとゆうすけさんから財布の事をネタにされて弄られていたあと。




マリカさんのイメージについてゆうすけさんが客席に振ってくる。




私も振られたので『謎』と言いました。





色々な顔をもっていますからね…考え方なども様々だったりしますから。





知人も我先にイメージを言っていましたが…何を言っていたか忘れました(^^)←おい





そのあと今回アンケートには何も書いてはいなかったようなのでのぶさんがマリカさんの男性のタイプみたいなことを色々聞いていましたね。





返答は当たり障りのない感じで…髪型が長い方が好きか短い方が好きかの質問に『その人に似合っていれば』みたいなことを言いつつ『短い方がいいかな』とのぶさんの髪型を見て言ってました。
←のぶさんは長髪なので






そこからはお約束の展開です(^艸^)






前のゲストでのYU-KIさんの好き好き言われたい発言でマリカさんはどうなのかと聞かれ『塩梅ですね』と言っていました。





そんな話が終わり『いつもの会話』のマリカさんレギュラー出演の発表があり。





ゆうすけさんが練習のつもりでマリカさんとのぶさんだけでトークするよう指示を出す。




ゆうすけさんは客席の立場でみるからと言いつつ客席へ。




そのから2人のやり取りがスタート。





鍋の話になり『寄せ鍋良いね』からポン酢をつけるかつけないかという話に展開。←マリカさんはポン酢をつける派




途中でゆうすけさんがステージに上がって2人にダメ出し。





これじゃあ次回からのトークがあやしいので練習を兼ねてゆうすけさんがゲスト役(野中さん)になりマリカさんとのぶさんが話を進めていくシュミレーションをする。





マリカさんもwki情報から焼肉店ネタを出しつつ話を進めていました。





結果微妙な感じで終了していましたね。





果たして本番はどうなるのか?といったところです。




その後マリカさんによるウクレレ演奏での『ナポリタンのうた』を披露。




演奏前に『久しぶりに弾く』みたな前振りがあり後半忘れてしまったのか『弾けな~い』みたいなことを言いつつ演奏は終了。




そんな姿を見ていた女性のお客さんが『可愛い!』と言ってました。





その後即興で『いつもの会話』の歌をみたいな話になりゆうすけさんがのぶさんにウクレレで弾いてと無茶振りを。




ウクレレ弾けるわけないだろ!と言いつつマリカさんからコードを聞いたりして弾いていました。





他にも色々と話はありましたが…そのあたりはその場にいた方々の胸の内にってやつですね。





マリカさんの回だけでも1時間半近く、その理由は次のゲストであるたかまつななさんがまだ会場に来ていなかったので引き延ばしていたようですね。




たかまつななさんが来られたようなので休憩を挟んで3人目のゲストが紹介される。




私も今回初めて知ったのですが…女性お笑い芸人の方でしかも学歴が凄い。




詳しい情報はwkiで検索を。




のぶさんが実はたかまつさんのファンらしくこれみましたあれみましたとアピールするも全て弾かれていました。




下々が太刀打ちできる相手ではないということです。




ゆうすけさんの方でヤフー検索から時事ネタを幾つかピックアップしてそれを見せてたかまつさんに語ってもらってました。





最後までたかまつワールドが展開され2人ともタジタジだったようです。





3人のゲストのトークが終わりエンディングでは全てのゲストがステージに。





ここでも女性陣3人のそれぞれの個性がぶつかりあい面白い展開になってました。





出演者の方々ありがとうございました。






楽しい時間を過ごせました。






最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)




{6D193B47-F44A-4353-82D0-A18E39F4B97B:01}