9月9日(水)20時30分の回を観てきました。
場所は新大久保にあります新大久保ホボホボ。
今回は台風の接近にともなって大雨の中での参加となりました。
19時45分に開場と聞いていたので5分前に到着。
その時は運もよく小雨になっていたので助かりました。
既に知人が1人来ていてそのあとすぐにもう1人の知人も到着。
19時45分になり開場。
受付は今回も福永マリカさんが担当。
3000円を支払い、いつものようにドリンクメダルとうまい棒をもらう。
今回は中央あたりの席に座る。
席の方は今回ゆったりとした感じでした。
舞台上には秘密の黒板があり担当は芦原健介さん。
カウンターにはドリンク担当が小崎愛美理さん、フード注文担当が芦原健介さん。
ラムネサワーを注文、どうやら今回これ1つしかなかったらしいです。
フードの方はお約束のピクルスと限定ビーフシチューを注文。
ピクルスはにんじん、キャベツ、そしてうずらの卵が入っていました。
味もしっかり浸かっていてうずらの卵も美味しくいただきましたよ(^艸^)
ビーフシチューも美味しくいただきました。
舞台でもとあるシーンでこちらの2種類美味しいのはどっちか?みたいな究極の選択があるんですけど…
私はもちろんピクルスを選びますよ(o^∀^o)←やっぱりなと思った方わかっていらっしゃる
20時30分を過ぎていよいよ舞台の幕が上がる。
今回外が雨の関係で一部演出が変更されていました。
普段だと外に出るシーンかあるのですが、その部分は会場内の中央部分を利用しての演出。
多分この場所からの出入り演出は初めてだったかと思うので新鮮に観れました。
今回雨ということもあったのかマリカさんが黒系の長靴、鈴木はるかさんがピンク色の長靴を履いていましたね(^^)
そのままだと歩きづらい関係で後半靴を履き替えていました。
チューペットの演出がどうなるのかと思っていましたが…前回は相手のものまで舐めてしまうという内容でしたが。
今回は尾花(小崎さん)がまさかの裏方に徹してのセクシー演出?
思わずニヤリでしたよ( ̄ー+ ̄) ←チューペットを巧みに操る?
前に話が出たピクルスとビーフシチューの選択は仲井戸(角畑さん)が小町(芦原さん)に選択を迫り決断を迫られる。小崎さんの見えなきプレッシャーに押され「ビーフシチュー!!」と答えるも「ピクルスも美味しい」というどっちつかずの選択に。
今回オリジナルキャストが出演ということでまた新たな一面が見れた舞台になりました。
そのあと宴会に突入し歓談のあといよいよビンゴ大会か始まろうとしていた。
ビンゴでビンゴ篇に…続く。