7月8日(水)20時30分の回を観てきました。





場所は新大久保にあります新大久保ホボホボ。





150708_1956~01.jpg





演宴会xフロアトポロジー「エバーランド第1話」。




こちらで2回目になります。



通常だと定時で終わる仕事が残らなくてはいけない事情が入ってしまった為ギリギリ19時55分くらいに到着。



既に前に2人程待っていました。



行き際の電車内で福永マリカさんのTwitterを読んでいたら今回のおつまみが限定6食だと書いてあったので若干の焦りがありました(^^;)




20時になり開場、今回もマリカさんが受付担当。


前回と同様に3000円を支払いうまい棒とドリンクメダルをもらう。



前回と比べるとテーブルや椅子などがゆったりした感じで並べられている。



今回はお客さんが少ないということでみたいですね。



舞台上になる場所を見ると中央に話に出ていた秘密の黒板を見つける。




そこには直筆でマリカさんのコメントが書かれていました。




観に来た人だけということなので非公開、撮影などもNGだったのでその場でしっかり読ませていただきました。



そのあとドリンクとおつまみを注文する為カウンターへ…ドリンク注文は小崎愛美理さんが、おつまみ注文は鈴木はるかさんが担当。



ビールとマリカさんの新メニューを注文する。




150708_2007~01.jpg




6食限定のたたききゅうり上海仕立て。



中華風の少しピリッとする辛さときゅうりの歯ごたえがビールに合います。



刻みしょうがも入っていてそれもポイントですね。



夏にさっぱりといただけるおつまみ美味しくいただきました(^艸^)




ただ食べたあとふと考えたんですが…きゅうりと海苔を別々に食べたのですが、きゅうりを海苔で巻いて食べた方が良かったような気はしました。



ちなみにおつまみ名に上海と書いてありますけど上海の味付けではなくマリカさん流という話でした。



お通しは今回2種類、ペンネアラビアータとオクラのカニマヨサラダ。




こちらも美味しくいただきました。



6食限定おつまみは舞台が始まる前に完売していました。


秘密会議篇に…続く。