本日千秋楽になりますが内容を知りたくない方は読まないで下さい。
1人の女性(根本宗子さん)が彼氏(鳥肌実さん)に電話するも全く出る気配がなく苛立ちを募らせる。
一方バイト先のコンビニではエアコンが故障して店の女性店員達(大竹沙絵子さん、あやかさん)もまた苛立ちを募らせていた…
今回は大森靖子さんとのコラボ劇ということで大森さんが歌を披露する場面などがあり、今までの月刊「根本宗子」のイメージとは違った印象を受けました。
もちろん月刊「根本宗子」的な要素も満載。
上のコンビニでのエアコン故障珍騒動はまさにそれですね。
大竹さんとあやかさんの掛け合いも健在。
下の舞台では根本さんの妄想劇が展開されていました。
出演者たちが妄想に出てくる人物として登場。
梨木智香さんも今回もおいしい役回りでしたね。←客席いじりもありました
後半のセー〇ームーンネタも客席からのサイリュウムパワーを使って飛んでましたからか(^^)
後半での鳥肌さんのトーク部分ってやっぱりアドリブだったりするのかな。
殆ど自虐ネタだったけど。
また新たな根本ワールドを観たような気がしました。
出演者の方々ありがとうございました。
本日が千秋楽…当日券もあるかと思いますので気になる方は是非劇場まで。
最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)



1人の女性(根本宗子さん)が彼氏(鳥肌実さん)に電話するも全く出る気配がなく苛立ちを募らせる。
一方バイト先のコンビニではエアコンが故障して店の女性店員達(大竹沙絵子さん、あやかさん)もまた苛立ちを募らせていた…
今回は大森靖子さんとのコラボ劇ということで大森さんが歌を披露する場面などがあり、今までの月刊「根本宗子」のイメージとは違った印象を受けました。
もちろん月刊「根本宗子」的な要素も満載。
上のコンビニでのエアコン故障珍騒動はまさにそれですね。
大竹さんとあやかさんの掛け合いも健在。
下の舞台では根本さんの妄想劇が展開されていました。
出演者たちが妄想に出てくる人物として登場。
梨木智香さんも今回もおいしい役回りでしたね。←客席いじりもありました
後半のセー〇ームーンネタも客席からのサイリュウムパワーを使って飛んでましたからか(^^)
後半での鳥肌さんのトーク部分ってやっぱりアドリブだったりするのかな。
殆ど自虐ネタだったけど。
また新たな根本ワールドを観たような気がしました。
出演者の方々ありがとうございました。
本日が千秋楽…当日券もあるかと思いますので気になる方は是非劇場まで。
最後まで読んでいただいた方もありがとうございます(o^∀^o)


