6月最初の土曜日。
お約束のこのコーナーがやってきました。
それではいきましょう!!
週刊マリカスイートo(^-^)o
さて今回の気になるブログは…
5月30日(live in LIVE)6月2日(おとしごろ)6月5日(時代おくれと先おくり)(WW)ですね。
6月13日に行われるライブイベントに参戦するようですね。
以前からお世話になっているフロアトポロジーによる音楽と演劇のコラボ。
ライブの中での演劇って観たことないのであの雰囲気の中でどう展開されていくのかが楽しみです。
Twitterを始められて2行程度の言葉をうまく表現されているなと思いながら読んでいました。
考えて思いつく言葉よりぱっと頭にひらめいた言葉の方が感覚の問題でしょうけどいいような気はします。
私もどちらかと言えば直感で動いているところはあるので(^^)
iPhoneを久しぶりにアップデートしたら写真などが消えてカメラ機能も駄目みたいですね。
私も詳しいことはわかりませんけど…アップデートする前にデータは別のところに移しておいた方がいいみたいなことは聞いたことありました。
終わってしまったことですから今更言ってもしょうがないことなので。
ブログやTwitterで使用していた写真は保存されているのでそれだけでもラッキーだったのではないかと。←どうやら元に戻ったようで良かったです
WOWOWぷらすとでの「ヴェンダースを語る。」お疲れ様でした。
今回はかなり長い時間話されていましたよね。
私はベルリン・天使の詩やパリ・テキサスの本編は観ていないのであまり何かを言えるわけではないですが…
マリカさんの脚本家視点からの熱弁されていた話の内容は伝わってきました。
頭に浮かんだものをそのままポンっと映像化する作品というものは観たことがないので。
機会があれば観てみたい2作品だと思います(o^∀^o)
お約束のこのコーナーがやってきました。
それではいきましょう!!
週刊マリカスイートo(^-^)o
さて今回の気になるブログは…
5月30日(live in LIVE)6月2日(おとしごろ)6月5日(時代おくれと先おくり)(WW)ですね。
6月13日に行われるライブイベントに参戦するようですね。
以前からお世話になっているフロアトポロジーによる音楽と演劇のコラボ。
ライブの中での演劇って観たことないのであの雰囲気の中でどう展開されていくのかが楽しみです。
Twitterを始められて2行程度の言葉をうまく表現されているなと思いながら読んでいました。
考えて思いつく言葉よりぱっと頭にひらめいた言葉の方が感覚の問題でしょうけどいいような気はします。
私もどちらかと言えば直感で動いているところはあるので(^^)
iPhoneを久しぶりにアップデートしたら写真などが消えてカメラ機能も駄目みたいですね。
私も詳しいことはわかりませんけど…アップデートする前にデータは別のところに移しておいた方がいいみたいなことは聞いたことありました。
終わってしまったことですから今更言ってもしょうがないことなので。
ブログやTwitterで使用していた写真は保存されているのでそれだけでもラッキーだったのではないかと。←どうやら元に戻ったようで良かったです
WOWOWぷらすとでの「ヴェンダースを語る。」お疲れ様でした。
今回はかなり長い時間話されていましたよね。
私はベルリン・天使の詩やパリ・テキサスの本編は観ていないのであまり何かを言えるわけではないですが…
マリカさんの脚本家視点からの熱弁されていた話の内容は伝わってきました。
頭に浮かんだものをそのままポンっと映像化する作品というものは観たことがないので。
機会があれば観てみたい2作品だと思います(o^∀^o)