物語は2004年に公開される予定だった映画『るるる♪』主演俳優の健二(蕨野友也さん)がホームレス殺害の容疑をかけられ、映画は中止となる…






事件は不起訴になるものの芸能界を追放、ヒロイン役だった仁美(清水ゆみさん)も姿を消す…





それから10年後映画『るるる♪』はタイトル『グリーンフラッシュ』に変わり製作することになる。オーディションで選ばれたヒロインみどり(福永マリカさん)が仁美の部屋を探しあて訪れる…そこには仁美と健二が一緒に暮らしていた。







ここからはネタばれも含まれますのでまだ観ていない方、内容を知りたくない方は読まないで下さい。







舞台セットは中央のうえの方に仁美が住んでいるアパートが組まれていてそのアパートと下の舞台でのやりとりが中心。








話の筋としては健二と仁美、みどりと学(五十嵐健人さん)は似たような関係性があってそこから後半につれそれぞれが抱えているものと向き合っていく…←境遇などが似ている?





福永マリカさんが演じているみどりは剣道部に所属していてハッキリとものをいうタイプ。






しかし…好きな人には素直に本当の気持ちを言えないという部分もある。





それが最後の方で素直になる的な発言するんですよね←とあるインタビュー撮影時







明るい元気な部分もありますがそれとは裏腹に殺人を犯した父親の血を引いた自分が同じようなことをするのではないかという恐怖心を抱いている部分も…







その感情の起伏がかなり出されています。








感情を保つというのも体力的に大変かと思いますf^_^;







マリカさん本人も言っていましたが、出来れば初回の舞台を観ていただけたらという事を話されていました。







最初のオープニングで流される映像シーンはバックにかかっている音楽も変えられていて大きなスクリーンで観ることが出来るのでまた違った印象を受けると思います。







個人的にマリカさんが中央で演じるシーンが多かった事とカーテンコールではちょうど正面に近い場所だったのでラッキーでしたね(^艸^)








知り合いからは相変わらず引きが強いな!!と言われました(^^;)








当日券は右端の席だったようなので右端がやや観にくいかも?








その3へ…続く