和歌山の旅(再び熊野に) | 高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

irohanaは、ハーブテント・フットケア・エステ・ボディケアを通して
身体やお肌や自分のことを知り、より良くなるきっかけ作りに来て頂く場所です。
ボディ・マインド・スピリットが程よく調和した状態を目指し
一緒に自然治癒力を高めて、健康な美しさを作りましょう。

久々に旅記事を書きますドキドキ


IMG_20161108_092521996.jpg

回の旅は、那智勝浦から。


 

温泉街は、足湯が結構ありますよね。



ここは、日曜は朝市があるので

その時はとっても賑わうのですが

今回は土曜だったこともあって、結構静かでした。


やっぱり行くなら日曜かな~。




そして熊野古道。

この場所とっても好きなのですが、移動距離が結構あって。

それなら伊勢神宮に・・・となってしまうのあせる


ただ、今回は高速道路が延びていたので前回の時よりは

まだ幾分走りやすかったですね。



休みの日は、自然の中でゆっくり歩いて神社参拝に行ったりするのが好きです。


神社参拝は、自分との対話だったりもするので。

この時間、とっても大事にしています。





このくねくね具合ラブラブ

木をこの角度から撮るの好き。

生き様を垣間見るようなので。







山からのお水で・・・なんてそそりますよね。


水不足に悩むことが多い香川県民からしたら羨ましい限りです。


那智の滝からの水も。



はい。こちら。


どうやら、那智の滝の神様は男前だとお客様からお聞きしたので

イケメン好きとしては見てみなくっちゃです。


私の印象は、すっきり知的美形な感じかしら。


皆さまには、どう見えるのでしょうか。。。気になるところです。



前回、このおみくじ見た時からわくわくしてしまう。

まだまだ子供な私ですが。


今回も、身体全体を使って回しておみくじさせて頂きました。


大吉ドキドキますます精進いたします!!






続いて、熊野本宮大社へ。


ここでお気に入りのスポットが目こちら。



この下の写真の奥にある場所です。

今回私がとっても気に入ったスポット。


これは、人によって違うとおもうのだけど。


ここで参拝させてもらっていたら、ほんとびっくりするくらいすっきりでした。