ペアーズのプロフィールがそうでした。







その瞬間と楽しい未来が想像できれば、過去の出来事について余り気にしない私ですが、一般的にはそうでないようで、Kさんの離婚歴や子供の有無について、必ず友人から聞かれます。
そしてまだ確認していないことに対して、怪訝そうな顔をします。
確かに子供の有無は気になるところ。
例えば…養育費を払っていれば生活は苦しくなりますし、子供に何かしらあった場合、真っ先に呼ばれる事もあるでしょう。
それでも私は「離婚した後も、キチンと子供に責任を果たそうとする父親なんだ」と、逆に安心できるのですが、この考え方が理解される事は少ないです。
少なからず、両親はそうでしょう。






Kさんは明日、私の誕生日のためにレストランを予約してくれてます。
せっかくの楽しい会なのに重い雰囲気にしたくは有りませんが…付き合って3ヶ月経った今、この場を借りて下記の事を聞こうと思っています。
●いつ離婚したのか
●バツイチ?(もしかしてバツ2?!笑)
●子供はいるの?
●子供がいた場合、年齢は?慰謝料は?
軽く冗談から会話を始めて確認できると良いですね。



この案件をクリアにし、私は8月の帰省で彼氏が出来た事を両親に報告しようと思います。
ただでさえ今年50歳になるKさん。
私の両親的には、性格の異常性や経済力、そして老後のビジョンが気になると思います…
でもねw
そんなこんなの決心をしていますが、
なんだかんだで明日の誕生日ディナーは
楽しみです


