最近ブログのアップが一週間に一回のペースになってしまってます、、>_<
先週までは週末にはアップできてたのですが、今回は次の週になってしまった…。
さぁ、
どこから書きましょうか…?
って感じです(ー ー;)
写真はざーっっと載せたいので載せます(笑)
カフェラテ、ツナのサラダ、グーラッシュ。
こんなに大きなサラダで来るとは(^◇^;)
老舗のカフェでいただくのもいいですが、こういった雑多な市場の中も楽しいです^ - ^
こちらは久々のCafe Central。
カフェラテ、ビーフタルタル、アイスコーヒー。
ここはいつ見てもお店の前に列ができてますが、たまたまこの日はスッと席に付けました。。
奇跡…。
その後はすぐにまた列ができてたので、すごくタイミングが良かったみたいです

ピアノの演奏も始まってつかの間のまったり時間…

ウィーンの街で買い付けしたジュエリー。
赤い石の小振りなペンダントトップ。
赤い石はクリスタルですが、ベースの部分はダイヤと14Kになります。
この赤い石が黒に映えるんです


このペンダントトップは日本でのコンサートで見ていただけます!
この苦いコーヒーにクリーム、というのが良いのです…

このオムレットは語学学校の日本人のクラスメートの子と一緒に行ったCafe Museum。
けっこうボリュームありましたねぇ。
彼女は音大生で、9月から学校が始まるので先週末で授業を終えて帰りました。
年齢的にはけっこう離れてるんですが、めっちゃ話しが合って。
また日本でね〜、もしくはウィーンでね〜٩( ᐛ )و
最後はレネケ先生のレッスンで地味に撃沈した後に行ったHeinerのEis Kaffee。
アイスコーヒーですが、ウィーンのアイスコーヒーは、ただ冷たいコーヒーというのではなく、まさしくアイス+コーヒーなのです。
どのカフェでもコーヒー+バニラアイス+生クリームというのがEis Kaffeeとして出てきます。
ちなみにこちらの方はめっちゃアイス好きですね。
特に暑い日はアイス屋さんに長蛇の列。
すれ違う人、子供も大人もおばちゃんもおっちゃんもおじいちゃんもおばあちゃんも、けっこうアイス食べ歩きしてます。
こういう自由なとこ好き

なんだか、最近行ったカフェ報告みたいになってしまった…。
で、
学校ですが、授業はA-1のクラスが教科書半分のところで終了してしまい…
みんなそれぞれの国に帰ったり大学、仕事に戻っていきました。
っていうか、残った半分は?
残った私にどうしろと…~_~;
翌週はA-1のクラスはない、と言われましたがこのままA-2のクラスなんて行った日にゃあ、ホントにマズイので。。
なんとか今の自分のレベルでもついていける授業に入りたいとお願いしました。
さて、、
一体どうなるのやら…。