土曜日で学校も無くレネケ先生のレッスンがお昼すぎに終わったので、カフェに行こうと出掛けたのですが、雨だったからかgerstnerをはじめ、どこに行っても並ぶくらいのすごい人で

やっと空いてるテーブルがあったのがheiner。
私の中では「民族衣装のおばちゃんのところ」というカフェの名前になっておりまして、、σ^_^;
久々に行って「そうそうheinerだったわ。」と思い出しました。
その民族衣装とやらが可愛いんですよ。
で、他のカフェに比べて年配の店員さんが多い。
それも女性のみ、、なのかな?
で、、
コーヒー、美味しかった!
ここって…そうだ、美味しかったわ。
heinerも私のお気に入りのカフェの一つです^_^
その後の買い物での戦利品。
クリスタルのポイントのネックレス。
こちらはコンサートの時に商品として展示させていただきます!
こちらは9月のウィーンでのコンサートで使用しようかなと。
あと、これもコンサートの時に出す予定です。
ピンクの岩塩を使った石鹸。
これはバラの花びら。
もちろん香りはローズの香りです。
これは炭を使った石鹸。
どれも可愛いし、香りも抜群に良いです。
他にも色々とあったので、また見に行こうかなと思ってます。
夕方になってもまだgerstnerはほぼ満席でしたが、一席空いたので…。
うん、
ウィーンのコーヒーはどこも美味しいわぁ
