平瀬道場 指導者の記録 -7ページ目

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

中学生4人が県大会に出場ですニコ




















緊張で顔が暗いウシシ















結果

シュンヤ -66kg級 3位

アミリ ベスト8

ヒナ&ナツホ 1回戦敗退


4人全員が次に繋がる気持ちの良い試合をしてくれましたクラッカー

か弱い女の子達と稽古をしているシュンヤ汗色々と工夫しながら追い込んでますが、ここまで強くなってくれて嬉しいです笑い泣き
残り2ヶ月ちょっとビックリマーク悔いが残らないよう頑張っていきましょうグッド!

女子三人も良い試合をしてくれました合格
焦らずコツコツ頑張っていこうニコ



みんな強くなったクラッカー







で!






内容が良かったから帰宅後はバーベキュー照れ






































楽しい時間でした音譜




希望者を連れて中能登さんに遠征です音符






道中での昼食キラキラ

今回は漁港で食べます口笛





















楽しい昼食になりましたウシシ








稽古前に!
公園で遊びますラブ

























懐かしい公園でしたおねがい








稽古





























































しっかり激しく追い込めましたねちゅー
お菓子に子供はめっちゃ喜んでますラブラブ



中能登柔道教室の皆様、いつもいつもありがとうございます。また今後共よろしくお願い致します。










お疲れ様でしたデレデレ

















おまけ
ユズハが笑い泣き




















































楽しかったですね照れ
またやりましょうかウシシ

女子団体戦に中学生女子三人が出場






前日はしっかり参拝
    

















道中で昼食













結果


1回戦敗退



言葉に出来ないぐらい頭にきてます




平瀬道場も青道着が増えてきましたラブ

東海少年柔道教室さんのやり方を真似させてもらいましたが、なかなか良いですねデレデレ








目立つので気を抜かずに頑張ってください(笑)


毎年恒例の慰労会音譜















































































みんなの成長が嬉しくて、かなり酔っ払ってブログを作っています(笑)

子供達ありがとう!



地区大会終了後の買い出しグラサン



ジャンケンで負けたのはアミリとレナ!












まずは!









昼飯照れ






からの!







トヨタおねがい







からの!




サン〇の倉庫口笛






からの!
















ダイ〇ーニヒヒ







からの!












ホームセンターとスーパーニコ







からの!







道の駅でおやつ酔っ払い










からの!



















荘川桜♬









最後に





整理整頓合格








お疲れ様でしたデレデレ



小学生と中学生が地区大会に出場!







大会前







みんなで参拝おねがい







リコ&タイチ家族から


大会に向けて差し入れが届きましたルンルン
めっちゃ喜んでましたねちゅー

ありがとうございますラブラブ
























結果

中学生
シュンヤ -66kg級 優勝
ヒナ -52kg級 準優勝
アミリ -44kg級 優勝
ナツホ -44kg級 準優勝

小学生

レナ -45kg級 優勝

ミヅキ -45kg級 準優勝

アズキ -40kg級 優勝

リサ +40kg級 優勝

アキヒサ -40kg級 準優勝

サトリ -35kg級 優勝

アサヒ +35kg級 優勝




全員で県大会ですクラッカー

ヒナの勝利にはビックリしました合格
アキヒサは瞬殺だと思っていましたが、面白かったですねウシシ
レナ&ミヅキの同じ失敗には笑いました(笑)

全員が少しずつ成長している事を感じれた試合音譜
これからもコツコツ頑張っていきましょう照れ



大会関係者の皆様・父兄の皆様・後輩達、ありがとうございました。また今後とも宜しくお願い致します。










おまけ


リュウゴありがとうちゅー







希望者を連れて小松遠征へルンルン




朝の白川村は気温1度でしたが、ここまでくると暖かいニコ









稽古






























しっかりと追い込めた半日でしたクラッカー

いつも通りにボコボコですが、胸を貸してくれて物凄く嬉しいです照れ






稽古後













御飯も頂けました笑い泣き

父兄の皆様ありがとうございますおねがい




指導者の皆様・父兄の皆様、半日ありがとうございました。また来ますので今後とも宜しくお願い致します。








昼飯





近くの公園で昼食デレデレ
飛行機の離陸が見える楽しい公園でした口笛











おまけ
10枚以上撮りましたが、なぜかまともな写真がありませんでしたガーン


小中学生の試合が続くので、今回は「頑張ろう会」をバーベキューにしました音譜








まずはちょっとだけランニング照れ















暑い中よく頑張りました(笑)









次はウチから荷物を運びますニコニコ





























荷物運びもトレーニンググラサン








掃除&準備











































しっかり動いてくれるので助かります合格







食材準備




































































準備ができました!
ここから更に楽しんでいきましょうウシシ




































































































大変でしたが楽しい頑張ろう会になりましたアップ

大量の買い出しをしてくれたヒナ&レナ&ルナの父ちゃん母ちゃん、物凄く助かりました笑い泣き
ありがとうございます笑い泣き


子供達は試合まで体調管理に気を付けるように!

シュンヤは最後の年。悔いの残らないように頑張ってください!