平瀬道場 指導者の記録 -23ページ目

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

今年も御母衣旅館でリュウゴとリコ&タイチ家族の送別会を開催です♫






幹事のヒナ&レナ&ルナ父ちゃん母ちゃんのお陰で、今年も大人数の送別会が開催出来ましたウシシ
が、レナの体調不良で家族皆が帰る事にガーンなんかすみません笑い泣き
色々大変だっと思いますが有難うございましたm(_ _)m









まずは楽しみながら食事です酔っ払い




前半はしっかり食べましょう音譜








後半は楽しみながら











リュウゴ&シュンヤ父ちゃんは今日も赤鬼(笑)
絶好調ですねウシシ








3人へみんなからの一言♪



リュウゴの大好きなモンチッチとも記念撮影ラブラブ




リュウゴは9年間よく頑張りました合格これからも柔道を好きなまま、高校へ行っても頑張ってくださいグッド!

リコ&タイチは平瀬道場での経験を忘れず、岐阜市に行っても頑張ってください音符



父兄の皆様・子供達・御母衣旅館様、今回も盛大な送別会に協力して頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
また今後とも宜しくお願い致します。



岐阜県の団体戦に子供達が出場です♪











しっかりとアップビックリマーク
からの開会式!









結果

低学年の部 1回戦敗退

高学年の部 1回戦敗退


リコとタイチの最後の試合。
やらせてあげたかったですね汗


柔道を初めてレナは1年!他の子供達は2年!
ここから一気に変えていきましょうメラメラ






終了後はしっかり見学キラキラ





大会関係者の皆様・父兄の皆様、1日ありがとうございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。








最後に集合写真音符
コウスケがタイチにもたれかかったので、タイチが更に小さく見えてしまいました笑い泣き
6年ぶりでしょうか、久しぶりにジンと二人でドライブです♪










色々話せて楽しめた音譜





合宿二日目!




東海合宿では安定の二日酔いで、またまたミチ先生達に朝トレを預ける事に汗

いつもすみません(;_;)






朝トレ(父兄写真)



















送られてきた写真の順番がわかりません(笑)
写真の感じでは、しっかり追い込んでいますねちゅー

ほんとありがとうございました笑い泣き





朝食



朝からバランスの良い食事音譜
さすが東海さんです音符
朝早くからありがとうございます笑い泣き





宿舎片付け



東海合宿2回目の子供もいるので、片付けはテンポよく出来てそうですね合格お利口さんですウシシ





宿舎での記念撮影

良い感じグラサン





午前稽古













久しぶりに来た道場♪
今回の合宿参加者は全員が初ニコニコ

行った事のあるOB&OGは懐かしいでしょうニヒヒ





昼食












慣れてきたのか、多少スピードが上がりましたニコ
色々な面で成長を感じますラブ





午後稽古














最後はゲームで合宿終了♪
子供達にはキツイ2日間だったでしょうが、夏合宿の時からの成長を感じました合格

また、この東海合宿翌日(3月4日)の稽古では、参加者の動きや心にも変化があり、合宿での成長に驚いてますクラッカー






最後に大量のお土産を頂いて2日間終了♫
こんなに沢山すみませんルンルン
しるこサンド最高ですグッド!



東海少年柔道教室指導者の皆様・父兄の皆様、有意義な合宿に参加させて頂き、有難うございましたm(_ _)m
実力差がありながらも、ここまでしてもらえて感謝しかありません(;_;)
また、父兄の皆様には毎回美味しい食事を準備して頂き、なんと御礼を伝えれば良いのかあせる次は平瀬合宿をやりますので、都合が合えば遊びに来てください音譜どぶろく&温泉でおもてなししますラブ

またこれからも宜しくお願い致します♪








おまけ
父兄の高性能カメラで飛ぶ前を撮影(笑)

からの



ジャンプ!
自分のだと暗くてボヤケてしまいました汗
アズキは食べるのも遅ければ、ジャンプするのも遅いんやな?(笑)

希望者を連れて東海さんへ一泊二日の合宿に♪



リュウゴ&シュンヤの寝坊で、道中の自分の車はお通夜よりも静かな空気に‥‥‥
さすがに頭にきました爆弾





会場到着
道中はマイナス6度でしたが、東海市はめっちゃ暖かい音符






午前稽古























































なんとか初日の午前稽古は終了♪




昼食





いつもいつも美味しい食事音譜
忙しいのに準備して頂き有難うございます笑い泣き






毎度の事ながら、リュウゴ&シュンヤ&アズキが遅すぎるメラメラこれだけ遅いと色んな事に影響してきます!普段から早く食べれるようにしなさい!







休憩

まだ初日の午前が終わっただけですが、しんどそうでしたねニヒヒ










昼稽古













なんとか初日稽古終了♪
子供達の顔は死んでました(笑)(笑)(笑)






休憩




夕食までの女子はリラックスドキドキ








夕食











楽しい夕食でしたニヤニヤ
Мー1(メシー1)グランプリ面白かったです(笑)
さすがミチ先生合格



結果合格



二日目に続く


今日は団体戦オーダー表の習字です音譜








子供達が準備をして!





からの!







父兄が書きますニヒヒ










リコとタイチは平瀬道場としての最後の試合‥‥‥
みんなで試合に望みましょうおねがい

チーム名はリュウゴが高学年の「平瀬道場」ビックリマーク
ヒナは低学年の「平瀬」ビックリマーク
シュンヤは低学年の「道場」ビックリマーク
ですウシシ


リュウゴの習字には笑えました(笑)
「平瀬道
ナイスですグッド!







記念撮影♪
ヒナは何故か横目(笑)


リュウゴは珍しく目が開いてましたびっくり










おまけ
リコ&タイチへ
引っ越したら、もちろん部屋に飾るんだよな????

団体戦に向けての頑張ろう会音譜










小松遠征の帰りに買い出し!!
4人のおかげで助かりました爆笑





会場到着













子供達は軽いトレーニングウシシ
父兄の皆様は大量のたこ焼きを、ひたすら焼いてくれましたキラキラ忙しい中ありがとうございますm(_ _)m


今回の具材
タコ・シーフード・ウィンナー・チーズ・たらこ・チクワ・シーチキン・サバ缶・ハリボー・ガム・わさび・サラミ・ニボシ・チョコ・ハイチュウ







頑張ろう会開始
























育成会長様&各家庭からの差し入れを頂いて助かりました笑い泣きたこ焼きだけでは子供達に足りなかったですあせる
皆様ありがとうございましたm(_ _)m

リコ&タイチにとっては最後の頑張ろう会ニコ楽しんでもらえて良かったニヤニヤ

高学年チームは全員が五年生汗大会では怪我のないようにしてくださいビックリマーク低学年チームは1勝出来るように頑張りましょうメラメラ







みんなで片付け!



最後はいつものジャンケングラサン
今回も良い思い出になりました合格







おまけ

わさび入りのたこ焼きに苦しむタイチ&レナ(笑)

希望者を連れて小松遠征へ♪






道中

アミリ&アズキ母ちゃんからもらったサンドイッチ音譜
美味しかったですキラキラありがとうございました酔っ払い






無事到着!

























アミリ&アズキはフルボッコ(笑)
泣かずによく頑張ったニヤニヤ

シュンヤにも良い経験になって良かったですグッド!


指導者の皆様、少ない人数でしたが有難うございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。








昼食は金沢に移動してカノンと合流ルンルン
















美味しかった酔っ払い

砺波地区の合同稽古に希望者が参加です音譜








無事に到着音譜




























指導者の皆様、楽しい稽古をして頂き有難うございましたm(_ _)mまた今後とも宜しくお願い致します。







昼食は少し移動して高岡の道の駅へウシシ
爆盛メニューを食べに行きますキラキラ





























残念ながら爆盛メニューは「卵かけごはん」しか残っていませんでしたチーン
まさかのレナ&アズキで注文(笑)
ミオリがほんの少しだけ手伝いましたが見事完食合格





昼食後は名物の観音10段ソフトクリームクラッカー














みんな喜んでくれましたラブラブ






昼食後は自由行動音符




楽しめましたニヒヒ











おまけ


頑張った子供達に「なめ猫カード」をプレゼントちゅー


疲れた身体でのランニング音譜

中学でも頑張るヒナクラッカー
大変だけど、これから頑張っていきましょうアップ

楽しみな2人ですウシシ