2月14日 頑張ろう会 | 平瀬道場 指導者の記録

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

3月の団体戦に向けての頑張ろう会照れ

うっかり忘れてて、急遽やる事になりましたあせる



急な頑張ろう会になったので、今回は餃子を大量買い(1000個)しての開催ニヤニヤ

買いに行ってくれたアミリ&アズキ母ちゃん、有難うございました笑い泣き





準備






















子供達は色々と動いてくれますねニコニコ
柔道以外での成長も嬉しいですウシシ







頑張ろう会


















選手の意気込みや目標、先輩&後輩からの激励、やっぱり頑張ろう会は大事な行事だと思います照れ

高学年チームは全員が女子滝汗
しかも全員が軽量級ガーン
とにかく怪我が心配ですあせる無事に大会を終える事を願います汗

低学年チームもほぼ女子(笑)
低学年なら成長の差が少ないからいいけど、それでもやっぱり怖いです笑い泣き






ここで
長野遠征で買ってきた麦芽あめ(水あめ?)を子供達にデレデレ














































































餃子を食べる写真より多くなってしまいました(笑)
意外にも喜んでくれて良かったですグラサン








サトリ母ちゃんからケーキの差し入れラブ
ありがとうございます酔っ払い






終了








約500個程が余った餃子のジャンケン(笑)
参加費が1人600円ぐらいなので、餃子を持って帰った家庭はお得ですねニヒヒ






片付け








全員でしっかり片付け&掃除ほっこり







最後にみんなで御礼の挨拶おねがい



父兄の皆様、色々とありがとうございましたえーん
おっちょこちょいな指導者ですが、今後とも宜しくお願い致します笑い泣き