11月24日 富山サンダーバーズJUDOフェスタ | 平瀬道場 指導者の記録

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。

サンダーバーズJUDOフェスタに3年生以上が出場ですキラキラ







ウォーミングアップ






















シュンヤはサンダーバーズBチームニコニコ
ヒナは呉羽さん照れ
期末テストが終わったばかりの二人で、ヒナはインフルエンザにもかかり、2週間動いてません滝汗











低学年チームにはサンダーバーズから1人入り、インターナショナルチームになりました(笑)





























































結果

シュンヤ 決勝トーナメント2回戦敗退

ヒナ 決勝トーナメント初戦敗退

チャレンジの部 高学年Aチーム 2勝1敗

チャレンジの部 高学年Bチーム 2勝1敗

低学年の部 予選リーグ突破 
      決勝トーナメント1回戦敗退



シュンヤとヒナが、思っていたより動けてビックリしましたね(笑) 体力が落ちてるのは仕方ないですが、気持ちが前に出ていて気持ち良い試合内容でした照れ

高学年のA&Bチームは、何だかんだと2回勝てたのが嬉しいクラッカーキャシャな女子チームなのに、よく頑張りました音譜

低学年チームは何とか予選リーグ突破合格内容が悪くて泣いてしまったアキヒサは、決勝トーナメントで大活躍クラッカーまさかの1本勝ちを決めてくれましたちゅーその後はサトリとアサヒが負けて、決勝トーナメント1回戦敗退ニコ強いチームと試合が出来て良かったですグラサン





空いた試合会場では練習試合をさせてもらい、午前も午後も沢山させてもらえて嬉しかったですデレデレ子供達の人柄のおかげで、色んな道場さんに可愛がってもらえて幸せですねウシシ





大会関係者の皆様・父兄の皆様・応援の1年生達、1日ありがとうございました。また今後とも宜しくお願い致します。









シュンヤは母校の子供達と記念撮影ほっこり
胸の刺繍がめっちゃ目立つ(笑)









試合終了後


























みんなで会場の片付けを手伝いました音符
自分も30年前によくやってましたね(笑)何だか不思議な感じです爆笑








最後に父兄の皆様へ挨拶ルンルン

楽しい1日でした音譜








おまけ
応援ありがとうニコニコ







おまけ2
アキヒサめっちゃ笑顔ニヒヒ