前年度・第43回瑞浪少年柔道大会
今年で三回目の出場!
前日入りは初めてです(^^)
[道中]

ひるがのSAでの休憩!
雪がけっこう多いです(笑)

ミウとコウなら埋まってしまいます(笑)

タイシなら手は出ます!
腹も出てますが、気にしないで下さい

ちなみに

子供6人と大量の荷物のおかげで!
↓

ウィッシュがローダウン仕様になりました!

次の休憩は美濃加茂SA!
高学年が低学年二人の面倒を見なかったので、自分から雷が落ちました


ジンはどうすればいいのか分からず、ミウは自分とヤスシ先生の場所へ……
二人が可哀想でした


可哀想なのでコロッケを買ってあげました

出発しようとした時!

中能登さんと遭遇♪
挨拶を済ませ、瑞浪へ向かいます

[会場到着]

美濃加茂~瑞浪までは、葬式のような暗い車内(笑)

瑞浪さんの先生方・父兄の方々・子供達、みんな総出で会場設営!
平瀬道場の子供達に、この大変さをしっかり見てもらいました!
ウォーミングアップを済ませ、練習試合!
[宿舎]
怪我なく無事に終わり、宿舎へ



指示なき行動が出来てます

泊まりの遠征が初めてのミウに、みんなが指導

良い経験です!
食事終了後は、みっちり勉強!
中学生のカノンは11時30分まで、頑張ったみたいです(^^)
大人はレセプション会場へ移動!
父兄がいないので心配でしたが、全然大丈夫だったみたいです

色々経験してますからね♪
2へ続く
おまけ

等身大の高橋親子と記念撮影♪
タイシの顔がでかい(笑)