8月24日 全国大会(フウカ)試合当日 | 平瀬道場 指導者の記録

平瀬道場 指導者の記録

道場を立ち上げた指導者の記録。


いよいよ試合当日!




前日までの練習会場ではなく、当日選手用の道場でウォーミングアップ!
凄い規模の会場ですあせる






試合前

初の大舞台!
顧問&自分&フウカ、緊張です汗



【結果】
一本大外(一本背負いかも?)で技ありをとられ、一回戦敗退ビックリマーク


立ち上がりが固かったです……
後半は良かったのですが……


大舞台!
負けはしましたが、3分をやりきれて嬉しいです。
小学五年生から柔道を始めたフウカ。色々な思い出があります。小さい体で誰にも勝てず、中学では柔道をやらないと言っていたフウカ。40㌔級が出来る事を知り、続けてはみたものの中々勝てず……。去年の秋から、少しずつ勝てるようになり、やっと自信がついてきました。
中学になってからは、朝も夜も土日も柔道。周りの子供が羨ましかったでしょう……。
一緒にご飯を食べれば、無理やり食べさせられ、泣いていたこともあります。
よく頑張ってきました。


ちなみに↓

左から三番目が、中学一年生のフウカ!

何度も言いますが、フウカのお陰で今の平瀬道場があります。
ありがとうございましたm(__)m







応援に来てくれた北野先生ドキドキ
励ましている時に、フウカは涙ぐんでましたニコニコ北野先生には、物凄く可愛がってもらってます音譜北野先生にも色々な思い出があるでしょうね♪







試合が終わった選手は体力測定!

の前に記念撮影♪






見てて面白かったです(^^)♪







御褒美のプレゼント音譜
ムサシ&コウも応援に来てくれました♪
ありがとうニコニコ
いい勉強になったな♪





【試合まで終了】





Android携帯からの投稿