
今日も書道八段のH先生に習いながらの習字です


団体メンバー以外の子供達は、体験入部の保育園と一緒に稽古です











楽しく準備運動が終了

書道の方は!





H先生が優しく丁寧に教えてくれました

時間がたち………………


平瀬道場の親方が、やっと書き始めました(笑)
貫禄あります(笑)
タイセイは前回よりも大分上手くなりましたね♪

完成


一番体の小さいマユが、堂々とした習字を書いてくれました

いつものように「平瀬道場」はH先生に

その頃、保育園達は!
立ち技乱取りです







お兄さんお姉さん達が、上手に飛んでくれました

鼻血を出したハルトに、


ニヤニヤしながらティッシュをつめるムサシ

ニヤけたムサシが怖くて、ハルトが固まってます(笑)
兄弟対決は見物でした




アカリ&マユ&リヨウタロウ



ミツキ&ハルト


姉妹ではないけど、体格が似ているマユ&ミウ

寝技も頑張った保育園




袈裟固めで必死に押さえてます


体操をして、

黙想と礼




汗だくです(笑)
一時間お疲れ様(*^.^*)
そしてH先生への挨拶に

何故か保育園も入りにきました

よく見てますね♪
4月からは先輩達を見習って、頑張っていきましょう

H先生今日もありがとうございました

また楽しく指導してください

来年度からは、保育園の部(年少~年長)が始まります。月に1~2回だけですが、楽しくやっていきたいと思います。
子供達には、教える事の難しさと楽しさを学んでほしいです!
おまけ
イクトに負けたムサシ




ずっとニヤニヤしてました(笑)(笑)
Android携帯からの投稿