8月25日
広島県で全国小学生学年別柔道大会がありました
平瀬道場からは、50㌔級でユウキが出場です
試合の結果の前に
23日の夕方、6年生の仲間3人で道場の大掃除
ホコリを徹底的に取り、3人で平瀬の神社に参拝
結果ですが、
一回戦はシードだったので、二回戦から
初戦の相手は‥
去年の全国3位です
判定2-1でユウキの勝ち
なんとか三回戦に進めました
物凄く動きが固かったです
三回戦
内容ではユウキが勝ってたと自分は思いますが、
一瞬の油断で「有効」をとられ‥‥敗退
一瞬の油断が一生の後悔
一瞬の迷いも一生の後悔
自分の組手になれた時に、何故攻めれなかったのか‥
何が何でも取りに行く気持ちは‥
普段の稽古でも、常に言われている事。
去年の小矢部大会の決勝戦でも後悔してるはずなのに‥
三日前(22日)の稽古終了10分前まで、
自分も我慢の限界がきてた事もあり、相当怒りました。
その後のラスト10分の動きは物凄く良かった!
あの動き、気持ちがでていれば‥‥‥‥あの10分だけですが‥
普段の稽古、トレーニングでも、ユウキ自身の甘さが目立ちます。
稽古で出来ない事を試合で出せるのだろうか‥
普段の頑張りは認めますが、追い込みはもっと出来たと思う。
でも、ここまでの過程が一番大事!
よく頑張ってきたよ(^ε^)♪
今回の反省をこれからの柔道に活かしていきたいと思います!
応援して下さった方々、本当にありがとうございました。
またこれからも頑張ります!
ここからは思い出です♪(長いです‥)
↓
ユウキ爆睡
広島焼きを食べに行きました♪
ユウキ頑張ってました
終了後
ユウキのお蔭で、エクストラコールドBARに行けました
やっぱ違いますねぇ♪
フウカ父ちゃん絶好調でした(笑) (ピースの方(笑))
試合前にユウキ父ちゃんからの励まし(≡^∇^≡)
ユウキと三男のイクト、やっぱり似てます(笑)
全部美味しかったなぁ
ドラゴンズの大ファン「ショウヤ」が見たら怒ります
長いようで短かい二日間は終わりました♪
また一緒に努力してこうな♪