最近の食卓 イベントケーキFinish その1 | てくてく日記

てくてく日記

日頃の出来事を徒然に

先月から参加していた、ご当地スイーツ・スタンプラリー企画。

 

 

参加店舗が生活圏から少し離れていたり、営業日時が合わない、ホテルラウンジ内という敷居の高いお店などいろいろありましたが。

 

 

 

 

そんな中で伺ったこちらは、年中無休という心強きお店音譜

 

 

 

だったのですが。

 

 

 

今回初回訪問時は、機材交換とかなんとかで1日臨時休業されていて

 

なんとまさかの、休日1日を引き当てちゃったあせる

 

 

 

ということで、後日に出戻り伺いまして。

 

 

 

企画3種類を無事GETビックリマーク

 

 

image

 

 

まずこちらは、夜な夜な現れる様々な妖怪を退治したという太夫を祀った地元の神社に残る「妖怪伝説」にあやかった、その名も「妖怪モンブラン」ねこへび

 

 

見た目はおどろおどろしい感じですけど。

 

食べたらわかる。

 

美味しいやつやニコニコ

 

 

 

そしてお次は

 

image

 

 

地元に伝わる「第九伝説」にあやかった「メロディティラミス」。

 

スポンジ生地にしっかり染みるコーヒーがおいしかった~ピンク音符

 

 

ついでに

 

 

 

 

この日の情報紙で紹介されていた限定品を、ついつい買っちゃった~にひひ

 

 

 

お次に伺ったのは

 

 

 

学校隣接の住宅地の中にあったこちらのお店。

 

可愛らしい店構えでとっても素敵なお店だったのですが、立地的にもルート的にも、今回一番の訪問難易度高い場所にありましてあせる

 

 

 

 

でも、どの商品もかわいらしいアップ

 

 

 

 

まずこちらは、平清盛公の愛娘さんが祀られているという地元の神社に伝わる「天女姫伝説」にあやかった「レイディー」。

 

ホワイトチョコレートと甘酸っぱいイチゴのムースが優しいハーモニーをかもし出すその一方で。

 

 

 

 

地元の桜の名所を模したその名も「黄金山」というバターケーキ。

 

頭上に載せられた地元名産のレモンが効いた、シンプルなおいしさレモン

 

 

 

 

 

更に黄金伝説にまつわる逸話を表現した「モンドール」という、ナッツをふんだんに使った香ばしい焼き菓子で、このターンのスタンプラリーがまた一つ一杯になりまして。

 

 

このお店で頂けるラリープレゼント品は 500円以内の商品何でも ということでしたので、ダンナ希望のチーズケーキを頂いてチョキ
 

 

今回こちらの台紙にもスタンプ押してありますので、良かったらまた別の店にも行ってみてくださいね

 

 

ということで!

 

全店制覇を目指して向かった次なるお店については、また後日~ぶーぶー

 

 

 

 

おかしを買うならここがおすすめ

 

今回つくづく

ご当地店舗の底力を

実感しました

 

ご近所に

おいしいお菓子屋さんがある

この幸せよラブラブ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する