気のせいと反省 | てくてく日記

てくてく日記

日頃の出来事を徒然に

 
 
どうですか?
 
だいぶ腫れて、だいぶ引きました
 
あ、そうですか
どうだろう・・
う~ん、でもまだ腫れてますね
 
あ、そうなんですね・・・汗
 
 
 
 
そんな会話で始まった昨日の整骨院治療。
 
原因厄介な足首痛はともかく、炎症の腫れは、おとなしく安静にしていればすぐに治るはずなんですけど。
 
30年近く私を診続けて下さっている漢方医同様、整骨院の私の担当先生も、最近は おとなしくして とか 安静に と口にされなくなりまして。
 
 
でもその代わり
 
今は動かない訳にはいかないですもんねぇ・・
ただ、暴走しすぎないということを、頭の片隅に入れておいてくだされば・・
 
と仰るようになっていまして。
 
 
 
 
これ、私の現状を理解してくださったということもあるんでしょうけど。
 
恐らく この人におとなしくしろと言うのは多分無理 と諦められちゃったのではないかとブタ
 
 
 
本当に、ごめんなさいガーン
 
 
 
 
これまで、手術を受けた膝の状態や痛みばかり気にしていたんですけど。
 
でも一方で、病名も診断もつかない全身あちこちの痛みとも付き合い続けてて。
 
 
 
 
今回整骨院に通い始めてから、あまりにひどい反り腰や巻き肩、肩や首の張りを指摘され。
 
そしてその後、びっくりするほどに動きの悪い足首の状態を発見して頂き、そこから足首にターゲットを定めて治療して頂いており。
 
 
 
そりゃあそうだよね
身体はつながってるもの
あちこちバランスが悪くなるのも当然だよねぇ
 
あっちこっち痛かったのも、気のせいじゃなかったんだねぇ・・
 
 
 
 
 
おかげさまで反り腰や巻き肩もずいぶん改善され、受診のきっかけとなった厳しい坐骨神経痛は、すっかり影を潜めてくれてますけど。
 
でも、どうすることも出来ない膝の状態は相変わらずで、それをかばうために無理がかかる足首が、今一番の悩みの種に成り代わり。
 
 
 
 
多分、私の足首は、これまでも同じように、炎症と緩解をひっそりと繰り返していたんじゃなかな。
 
そう考えれば、カチカチに固まっていた足首の状態も納得だもの。
 
 
 
なんて可哀想な私の足首。
 
今まで気づかなくて本当にごめんねぇ・・。
 
 
 
 
 
手術を経験している以上、痛みにばかり捕らわれていては何にもできないけれど。
 
鈍感すぎるっていうのも、ちょっと問題ですよねあせる
 
 
 
 
でも、ごめん。
 
オケ練状況が落ち着くまでは、このままメーター振り切ってやらせてもらうね。
 
そこから先は身体と相談しながら調整するから。
 
今少し頑張っておくれ~~~ぶーぶー
(反省してない)
 
 
 
 

 

 

対局姿がかっこいいと思う棋士は?

 

藤井聡太棋士は

対局姿もさることながら

そのコメントも知的で

本当にかっこいいですよねキラキラ

 

一方、

先生方を呆れさせ

諦めさせ続けるほどの

暴走行為を繰り返す私には

そんなものは

ひとかけらも

持ち合わせてはおらずタコ

 

あこがれるわぁ~~

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう