ソイフード研究家の池上紗織です。このブログでは、子育てと家庭料理について書いていますよ。
個人のインスタはこちら。 Follow me下差し

https://www.instagram.com/saori_ikegami/

 

こんにちは。

今日は、久しぶりに大豆ミートのレシピをご紹介!

 

大豆ミートって、一言で言っても実はいろいろあって、「いろいろある」を知っておくとそれぞれに合った料理が作れるようになりますよ。詳しくはまた改めて。

 

今日はこのマルコメさんダイズラボのレトルトタイプの「大豆のお肉」を使った、

大豆のお肉と夏野菜のバルサミコ甘酢あえ をご紹介します。

 

普段、豚肉スライスで作っている我が家の定番レシピ。大豆バージョンも美味しくできましたウインク

夏にピッタリ!
 

 

同じ形で、乾燥タイプとレトルトタイプがあります。

レトルトの方はもともとお果実酢が入っていて少し酸味があります。だから、それを活かした方が絶対にいい!!

というのが私の持論真顔

 

〈材料〉
・ダイズラボ大豆のお肉スライスタイプ(レトルト)1袋
・ズッキーニ 1/2本
・ミニトマト 4~5個
・小麦粉または片栗粉 大さじ1
・揚げ油   適量

〈バルサミコ甘酢の材料〉
・バルサミコ酢 大さじ2
・きび砂糖   大さじ1と1/2
・醤油     大さじ1
・水      大さじ2

 

※きび砂糖でなく三温糖や黒糖でもok。「コク」にあるお砂糖にしてください。

〈作り方〉
① ズッキーニは一口サイズの乱切り、ミニトマトは4等分にカットする。



② 大豆のお肉に小麦粉(または片栗粉)をまぶす。


③ 甘酢の材料は混ぜておく。


④ ②を2半~2分半、表面がパリっとするまで揚げて、取り出したら甘酢に。


⑤ ①を1分半ほど素揚げし、取り出したら甘酢に。

 

⑥ 盛り付ける直前にトマトとあわせる。


🌻温製でも冷製でもどちらでもOK。しっかり冷やすのも夏にオススメです。

大豆のお肉をけっこうパリっとになるまで揚げて、甘酢にさっとくぐらすのも、噛み応えがあっていいですよ!

 

 

 

 

ジュニアソイフードマイスター、

ソイフードマイスターになりませんか??

豆日本ソイフードマイスター協会認定資格枝豆

http://www.jsfma.jp/

instagram @soyfood_meister

栄養のこと、カラダづくりのこと、しっかり学べます!!

 

 

食料備蓄率100%達成に向けての活動もしています! 
 https://dailystockaction.com/

日々のお助けメニューにもなる楽天レシピ
デイリーストックアクション公式ファンページは
フォロワー60,000人達成⇒コチラ