豆日本ソイフードマイスター協会は枝豆

こんなところです↓↓

http://www.jsfma.com/

instagram @soyfood_meister
facebook https://www.facebook.com/JSFMA/

追加!5月30日(土)オンライン講座開催します。


こんばんは。
日本ソイフードマイスター協会の池上です。

今日もお家でお勉強。

さぁ、6月1日から学校は始まるでしょうか真顔

息子は今「数」に興味津々。
一、十、百、千 の次も知りたいということで、
今日から「万」デビューですキラキラ

興味があるなら学ぼーうニコニコ
無料のプリントダウンロードサイトを活用していますよ。使いたいものだけ一枚から印刷できるのがありがたいですニコニコ(本当はカラープリントですが、インクがもったいなくてモノクロ印刷しています。)
ぷりんときっず⇒https://print-kids.net/

掛け算も知りたいな!
ということで、始めてみました。
先日も書きましたが、先取り先取り!と思っているわけではなく、本人も学びたくて無理なく理解できているなら進めればいいかなと。

ピアノや水泳やそろばん教室といった「習い事」なら、やることを年齢で決めるのではなくて、進級式ですよね。

お家でのママ学校では、そんな風に進級式で。
息子にぴったりな、忍者?の九九練習アプリを取り入れましたよ。


がんばれがんばれウインク


そうそう、息子用の電卓も購入。シンプル!
嬉しそうに使っていますよ爆笑自分専用なのも嬉しいみたいです。

今調べてみたら、楽天⤴️とアマゾン⤵️でこんなに値段が違うのはなぜキョロキョロ!?!?
(よかった、、、私は楽天もアマゾンも使うけれど、これは楽天で買っていました。)
さて、明日は課題のあさがお観察しなくてはー!

あと少し、頑張りましょう。


上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角上三角下三角
私が実行委員長を務めるデイリーストックアクション実行委員会にて、外出自粛期間中の食に関するアンケート調査を実施しています!!!(5月25日まで!)
みなさま!!!!
ぜひ、ご協力をお願い致します!!!

アンケートは15問ほど。
ポチっと回答選択するものと、少々の記入です。
ほんの数分で終わります!!

こちらをクリックしてください↓


食料備蓄率100%達成に向けての活動もしています!  https://dailystockaction.com/
日々のお助けメニューにもなる楽天レシピ デイリーストックアクション公式ファンページは⇒コチラ