◆◆大豆を通じ健康と体作りを学ぶ◆◆
一般社団法人 日本ソイフードマイスター協会

こんにちは。日本ソイフードマイスター協会の池上さおりです。

今日は出産時の大事なお金の話。
の前に、昨日のスープを少しご紹介ウインク
ソイフードマイスターだからといって、いつもいつも大豆製品を特別な食べ方で食べているわけではありません。お豆腐をお豆腐らしくそのまま食べているわけです。
おうちごはんは、ついついマンネリ化してしまうことがあると思いますが、いつもの食材で、慣れた調理法でも、ちょっとした「味付け」を変えるだけでメニューの幅がぐっと広がりますよナイフとフォーク難しいと億劫に感じるかもしれませんが、「ちょっと何か足すだけ」のアレンジなら気軽です。
こちらは、ニラもやし豆腐スープですが、中華スープにレモングラス・ナンプラー・砂糖を加えて変化させました。
お好みでライムを添えて。
「一度しか使わないかもしれないから、わざわざレモングラスやナンプラーを買うのはちょっとねぇ・・・真顔」という方は、
中華スープにレモン汁とお砂糖を少々加えるだけでもOK!
レモンやライムは常備しておくと便利ですよ。
レシピはインスタ(下記にリンクあります)に載せました。
 
さて本題。お金のお話。
プレママ用の雑誌やネットだと、会社勤めの方向けのアドバイスがたくさん。産休育休の取り方や手当てのこと。産休中にお金がいただけるなんてなんてありがたいのでしょうおねがいキラキラ
が、個人で働いている人にとっては無関係なことばかりえー
個人事業主にとっては「働かない=無収入札束」 なわけです。(もちろん、家賃収入だったり、ほぼ実働なくても収入を得られる方もいるとは思いますが。)
 
一人目出産の時(まだ協会を立ち上げる前です)、産後すぐ復帰したので周りからは「すごいね~」なんて言われました。私としては、だって働かない間もオフィスの賃料とかその他もろもろ固定費は払わなくちゃいけないんだしのんびりなんてしてられない!というのが現実です。入るお金はなく、払うお金は必要という状況なのですポーン
こういう人のためのアドバイスは残念ながら育児本には載っていないんですよね。
 
もらえるお金は人それぞれでも、出産にかかる費用はみんな同じでしょう。
 
私は、「医療保険に入っててよかったー!!とつくづく思いましたよニコニコ
高校生の時に子宮奇形に伴う手術をした私は、親のすすめでその頃から入院保険に入っています。早い段階で契約しているのでお値段は今でも月々1400円くらいとお手頃です。ちなみに、アフラック。入院1日5000円と手術金が出ます。
そして結婚してから追加で同じような保障内容のひまわり生命の保険に入りました。16歳で契約するのと30過ぎてから契約するのではもちろん値段は違いますねアセアセこちらは月々3500円くらいです。アフラックだともう少し安いようです。
(給付金申請の時に感じましたが、パンフレットや書類の質がアフラックとひまわり生命ではぜんぜん違います。アフラックの方が安いだけあって簡易。でも結局同じだけ給付されるのでそれでOKOK
 
正常な分娩は「病気」ではないので、出産費用や出産に伴う入院費は保険の対象になりません。でも、切迫早産による入院や帝王切開という医療行為は保険の対象になります。(この制度は疑問に思うことが多々!)
 
私の場合は二つの保険会社で一泊一万円。差額ベッド代までまかなえるほどではなかったのですが、35泊したので助かりました。そして帝王切開の手術費用はすべて保険でまかなえました。手術費用の部分だけ考えると一社の手術金でもまかなえたと思いますが、二社分の給付が出たので、実際には「手術そのもの」以外の部分に充てることができました。すべての人が国保や健康保険組合からもらえる出産一時金42万円もあるので、実際にかかる費用はだいぶ抑えられましたよがま口財布 
 
今回の妊娠までに去年と一昨年と二回流産しているのですが、その手術費用も保険が適用されて経済的な負担はゼロでした。
 
次の出産でも保険を利用することになるので、これで各社4回目。何度も保障してくださるというのは本当にありがたいですハート 

 

高齢出産も増え、早産リスクが高い人も以前より多いのではないかと思います。一回経験してしまうと保険に入れなかったり、妊娠してから契約しても適応されないので、事前に入っておくといいと思いますよ!「女性特約」であることをお忘れなく!普通の入院保険では対応していない場合もあります。

出産に伴う医療のためだけではないので、女性は誰でもチェックしておくといいと思います。

 

ご参考までに。

アフラック女性のための医療保険⇒コチラ

ひまわり生命女性のための医療保険コチラ

(※私が加入しているのひまわり生命の医療保険はコレではなく掛け捨てプランなのでもっとお安いのです。)

 

それから、高度療養費の申請についても知っておくといいですよ!

医療費というのは3割負担であっても限度額があります。

破格な請求をされることはないようになっています。ありがたいですね。

IMG_20170508_131802400.jpg

事前に「限度額適用認定証」をもらっておくと、事後申請でなく済む(窓口で事前に負担する必要が無い)ので、いつ入院が始まってもおかしくない私は先日区役所でもらっておきました。

IMG_20170508_134319716.jpg

入院準備を始めていますが、どうにか避けられますようにチュー

 

そうそう、妊婦健診というのは本当にお高いと思うのですが、(補助券を使っても毎回1万円くらい払っています。)、今日はいつもと同じような内診だったのに、破水疑惑のための「医療扱い診療」だったからか、お会計でびっくりポーン!!!なんと220円でした。

妊婦健診に行きましょう!と言うけれど、行くたびに1万円か200円かじゃだいぶ違いますよねぇ・・・。しかも私みたいな人は検診の回数も多いですし・・・。生まれる前からエンジェル係数は高いものです。天使ちゃんのためにケチるつもりはないのですがくちびる

でもこの制度、もうちょっとどうにかならないものかな~なんて思います。

 

なが~いブログ、最後までありがとうございました口笛

 

 

ふんわり風船星インスタではソイフード、インテリアなどアップしています。

    @saorincoro 
流れ星雑誌等メディア出演依頼に関するお問い合わせは
所属事務所セントフォースにお願いします。

流れ星当協会とのコラボ企画等に関するご提案・ご依頼は

協会代表アドレスinfo@jsfma.com にお願いします。

 

◆ジュニアソイフードマイスター養成講座の開催地◆

 日程はコチラをご覧ください。

【東京本部】 

 5月9・23日(二部制講座)

【京都開催 藤木有紀先生】

 水曜日13:00〜14:30 二部制講座 日にち応相談

【大阪開催 認定講師岡本みか先生】

 水曜日13:00〜14:30 二部制講座 日にち応相談

【東京開催 菅野安希子先生】

 金曜日 日にち応相談

【埼玉開催 藤田一恵先生】

 金曜日10:30〜14:30 一日集中講座 日にち応相談

【東京開催 田中江里子先生】

 平日・週末問わず 日時応相談

◆◇ソイフードマイスター養成講座の日程◇◆
 2017年6月25日(日)11:45~15:30(東京・恵比寿)

 詳細・お申し込みはコチラをご確認ください枝豆

資格取得/食育/家族の健康/ソイフード/ソイフードマイスター