抗糖化と食べ物教室  生活習慣病 -699ページ目

風邪を引きやすい方の健康法① 糖質制限+栄養機能食品=ビゴーレ

季節の変わり目は風邪を引きやすいといわれます。

風邪には免疫能が関与しています。免疫能が落ちますと風邪を引きます。

害虫に強い野菜は栄養が行き届いているからなのです。ヒトの体も栄養との関係が大変重要です。今。免疫は食品との関係が大きく注目されています。

ご飯や麺類やパン等、バナナやケーキやポテトチップスなど(炭水化物)のエネルギー源には、免疫機能に対する作用はありません。簡単なクッキーバーやドーナツで簡単な食事をしていると風邪に対する抵抗力が落ちてしまいます。

明日からは免疫能に関連する栄養成分と何に含まれているかを順次解説していきますね。

これからは食品の表示をよく見て何が入っているのかを確認する習慣を身につけましょうね。



http://www.safe-tech.co.jp