久々の育児でない話題ですニコニコ

先週の土曜日、11月11日に水原のキョンギ大学でし「社会統合プログラムの総合評価試験」を受けてきました。

ちょっと遠かったけど、夫が車で送ってくれてその間は子供を連れて近くの山に遊びに行ってくれました。



大学で試験を受けるなんて、語学堂通ってた以来で
すごく久しぶりで新鮮だったおねがい



結果から言うと、
クラッカー合格してましたニコニコ

今日、結果が出る日だったんでドキドキだったんですが、いつになっても頑張りを認めて貰えるのは嬉しい。


嬉しくて、色んな人に言っちゃいました笑。




実は社会統合プログラムを受けたのは3年ほど前のこと。
当時、妊婦だったのでオンライン授業とは言え3時間座りっぱなしを週2、3?で受けるのはかなりしんどく


内容もほぼ頭に入ってこなくて、ただ決められた授業時間だけは終わらせたいと、パソコンの前に座りました。

授業全てが終わってすぐ試験を受けるのが、一般的なのかもしれないけど全く勉強になってないし、かといって試験を受けるために勉強するとかは到底できないほど、しんどかったです。


なので、体が楽になって落ち着いたら試験を受けようと思ってました。

そうこうしてるうちに、子供は2歳になり、、
色々調べたけれど、結局私の場合は5段階まで授業を聞いたので、最後は総合評価を受けるしかなく。


短期間集中で勉強して、試験に挑みました。


口述試験が難しかったーー昇天
口述試験は終わったな、、

と思ったけど、筆記が点数がとれれば合格できるから密かに期待をしてました。

だって試験会場遠いから、また行くには気軽な距離ではないし

申込みも夫にお願いして、車で連れてって貰い~の、またこの勉強をまたしないといけないのも嫌だったし。

何より、子供がいるからトピックを受けてたあの時とはなんか違うから、なるべく1回で通りたかったんだよね。


子供が夜寝た後にも夜な夜な2時間ほど勉強するのもさ。。


でも、久しぶりに勉強したー!って感じでなんかスッキリ。


日頃やらなきゃ、やりたいと思ってることがいっぱいなんだけど、やらないでダラダラしちゃうこと多いから、今回のは毎日ちょっとずつやることをやるって言う良い練習になりました口笛


おすすめの総合評価のテキストはこちらです。




社会統合プログラムの教科書もあるけど、範囲も広く内容も多くて、まるごと1冊勉強するには大変なので、こちらを選択してひたすらこの1冊を勉強しました❗


このテキストおすすめです^^



次は書類集め頑張ろう~ニコニコ