リベルタドーレス決勝トーナメント進出一番乗り! | celesteのウルグアイ流
今日は悪いニュースから。

ホセマ、新型コロナ陽性・・・





これはやっちまいましたね・・・
来週の検査で陰性なら代表合流出来るそうですが、再び陽性ならウルグアイはチリ戦とエクアドル戦はホセマ抜きで戦うことになります。


ついでにマルセロ・サラッチも肉離れで離脱。 代表招集不可となりました。 


スアレスはアトレティコ移籍でバルセロナと合意出来たとの報道ありました。 



さあ、それではリベルタドーレス杯です。
我がナシオナルはアウェーでエストゥディアンテス(ベネズエラ)と対戦。
勝てば4連勝で決勝トーナメント進出が確定します。 
ベテラン勢をウルグアイに残して、若手中心での戦いになりました。







日本にも来てくれたCFティアゴ・ベシーノ(2ゴール)とレンソ・オリウエラのゴールで3-1勝利! 

今日の試合は相手を確実に上回ってました。 

今まで私が見てきた中では、恐らくリベルタドーレス開幕から3連勝すらなかった思うので、4連勝はスゴイです。 


ナシオナルはリベルタドーレス最多連続出場記録を更新中ですが、他にも最多出場回数、最多勝ち点記録、アウェーでの最多勝利数という記録を持っています! 



今日もリベルタドーレスではウルグアイ選手のゴールがありました。


まず、ジオルジアン・デ・アラスカエータがフラメンゴの2点目を決めています。







ニコラス・デ・ラ・クルスがリーベルの先制ゴールを決めています。






この週末は祝杯だなw ナシオナル ノマ!