スツール | きなこのマンション生活

きなこのマンション生活

マンションでの生活やインテリアの紹介です。

リングスツール

天童木工のリングスツールを買いました。これは夫が結婚前からずーっと欲しがっていたもので、いい加減買えば?ってことで購入したものです。でも、うちには他にもIKEAのスツールやあたしが一人暮らし時代に使っていた黄色いクッションの折りたたみスツールがあって、こんなにスツールいらないんですけど…。。

スツール3つ

黄色い椅子は夫のベッドサイドテーブルのような感じで使っていて、他の二つは持て余してます。
ダイニングテーブルの補助イス的な感じに使おうにも、我が家のダイニングテーブルは通常の物よりも低いので、これらのスツールに座るとテーブルが低くて非常に使いづらいんですよねガクリ

和室に集めたついでに黄色いスツールは押し入れに収納しちゃいました。そして、ベッドサイドテーブルにはIKEAのスツールを。黄色が目立っていたし、クッションだから不安定なところも気になっていたので、変えたらだいぶ部屋に馴染んだ感じがしました。

スツール寝室

携帯電話の充電器、ティッシュ、ゴミ箱、マンガ、本が所狭しと置かれています。ゴミ箱はこれまたあたしの一人暮らし時代からのものです。一人暮らしの時はけっこう原色だらけの部屋に住んでいたのでその名残がチラホラと…。マンガはONE PIECE(ワンピース)。ヒマなので最初から読み返していたら、夫も一緒になって読み始めて、最近は毎晩ふたりして読んでます(別の巻をね)。現在53巻まで発売されていて、あたしが集め始めたのは13巻まで出ていた頃。買う時は迷ったけど、早めに集め始めてよかった~と今では思っています。ホント面白いし、いろいろ伏線を張っているので何度読んでも楽しめますニコニコ そして仲間の友情に感動しまくり!しょっちゅう読みながら泣いてます。。何度読んでも泣けるのです。ハッえっ ワンピースについて語りすぎましたあせる

というワケで(?)、リングスツールの使い道は保留なのでした。


にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ