SEMとは | ソーヤワークス株式会社のブログ

ソーヤワークス株式会社のブログ

ブログの説明を入力します。

皆さんこんにちは、
前回同様SEOに関したお話をしたいと思います。

SEMとは
今更とお思いの方もいると思いますが、
ご説明させて頂きます。


SEM(Search Engine Marketing)
サーチ・エンジン・マーケティング/検索エンジンマーケティング

Search Engine Marketing(サーチ・エンジン・マーケティング)略。
GoogleやYahoo!Japanなどの検索エンジンから、自社のWebサイトへ
アクセス増加を図るマーケティング手法のことです。

SEMの中には大きく分けて2つの方法がある。

1つは、検索エンジン登録やWebサイトの調整で、検索エンジンの自然
検索結果画面上位に表示されやすいようにするSEO(検索エンジン最適化)


2つ目は有料の検索エンジン広告(アドワーズやスポンサードサーチなど)を
利用する方法。
この2つの方法を使い分け、総合的に検索エンジンからのアクセスを増加させる
ことを「SEM」と呼びます。

次回は「SEM」の
SEOと検索エンジン広告を併用して総合的な検索エンジン対策のお話をしたい
と思います。




SEMとは

今日のおまけたまには笑ってw
笑うと脳が刺激されて神経へ伝わり、そこで免疫機能ホルモンが分泌されます。
白血球の一つであるリンパ球でがん細胞や細菌に感染した細胞を死滅させ、がん細胞の殺し屋として有名なナチュラルキラー細胞が活性化されます。

バツとも言えないテストの秀逸な珍回答11選
http://curazy.com/archives/1143#more-1143