20年勤務した会社をドロップアウト......勤務先、複数をクロスバイクで駆け巡ってますキラキラ

...会社員辞めても大丈夫!ニコニコ

自分のこころで毎日を決められる日々が最高すぎる飛び出すハート

 

そして大怪我してても大丈夫!キメてる

手首骨折(入院・オペ2回)&足首骨折(これも入院・オペ2回)しても大丈夫。入院のたびに知り合いを作っています。

 

°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°

 

2ヶ月ほど前から。3月20日(祝)に仲間が行うイベントが企画されていました。

 

アウトドア関連の企画で、自分も若干ですがお手伝いできるしワクワクするので、仕事はすべてお休みにして。

前日準備からの参画でスタンバイニヒヒキラキラ

 

 

していたところに.....

 

(ちょっと話が変わるのですが)

半年前くらいから、とある方のブログを拝読していまして(とても面白くて!)

その方が「さとうみつろうさんの春分の祈り」の動画を共有されたのです。

(こういうこと、しなそうな方なので「えっ?」と驚いてつい動画見ちゃったw)

 

 

笑い泣き「うわ~~~、これ、むっちゃやってみたい....」

 

滝汗「でも、20日ってアウトドアイベント当日じゃんアセアセ

 

ニヤニヤ「あ。でも。12:06だけ、みんなからコソッと離れて祈るとかでもアリかもなお願い!」

 

 

と、軽い気持ちで

アウトドアのイベントにも参加しながら、祈りのイベントにも参加してみようという

自発的ダブルブッキングを決行することにしました。

 

 

°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°

 

 

その雲行きが怪しくなったのが、3月18日。

アウトドアイベント側からの連絡でした。

 

【20日当日、荒天予報が出ている】

【天気予報が目まぐるしく変わるので、判断が難しい】

【最終決定は、19日朝にします】

 

 

滝汗.....なんと...もしかしたらイベント自体が中止になるのか??

 

......結果としては、イベントは参加者の安全を考慮し、中止となりました。

(30~40人参加見込みだったので、正しい判断だったと思います)

 

 

ここでまさかの

20日は「祈り」イベント、一本だけの一日が確定しました。

 

°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°

 

 

20日当日。

朝風呂に入り、部屋を掃除して、お香を割き

(占い師さんご指導のお香です)

↓ これに出てくる「お香」

 

 

11:30に、さとうみつろうさんのLIVEにアクセス。

最初、うまくつながらなかった。

 

3分くらいしてつながる。

 

 

 

私は瞑想が苦手だ。

 

でも背筋を伸ばして座ってみる。

目を閉じて、最初のピアノの音で、なぜか涙腺崩壊した。

大好きな曲、カノン

 

何らかの調律がされているらしい

そのあたりの話は、もう済んでしまっている?所から配信に参加した。

 

 

そこから約1時間。

 

 

苦手な瞑想があっという間。

 

 

 

途中、目を閉じているのにまぶしくてまぶしくて仕方がない瞬間があった。

あの時がもしかしたら「春分点」だったのかもしれない。

そうであってもそうでなくてもいいけど、あたたかい太陽の光で閉じた瞼がキラキラしていた。

 

 

°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°

 

 

もっと瞑想していたかった(!!!)けど終了の時刻。

終わって目を開けると、愛おしいデコボコの毎日。

 

 

 

荒天予報が出ていたのに、そこまでお天気は悪くなさそう。

イベントは中止するほどではなかったのかもしれないが、中止でなければ経験できなかったこの瞑想。

 

なんとまあ、有難い事よ.....

 

ただ、朝からなにも食事らしいものをしていなかったので、おなかがグウグウ鳴り始めた。

昨晩の残りの「おでん」を食べたら、睡魔に襲われる。素直に従い寝落ち....

 

 

°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°

 

....目覚めても、天気はまだ悪くない。

アウトドアイベント、本来ならばできていたかもしれないなと感じつつ

 

そう、天気予報が外れているのだ。。。。外れというより、ズレている???

 

このスキに、畑へ行くことにした。今年の初めから契約している畑に、収穫に向かうニヒヒ

茎ブロッコリーと、のらぼう菜。

先週も収穫したのに、もう収穫できる状態になっていた。

わたし、何にもしていないのに....何にもしていないのに、勝手に与えられる。地球ってすげえ。

 

葉っぱがたくさん食べられている。

絶対、あおむしさんいるはずなのに、見つけられない。

丹念に探す。もし見つけてしまったら、ごめんなさいお願い(捕殺)なのだが、どうしても見つけられない。

あおむしさんとの真剣勝負。今回も私の負けだ。

 

でも、あおむしさんは何故かわたしの食べたいところは、食い荒らしたりしないのだ。

(例えば茎ブロッコリーなら、ブロッコリー部分は手を出さない。手を出すのは私が食べられない葉っぱの部分だけ)

 

他の野菜の世話もして。帰路。

 

 

°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°

 

自宅について30分ほどしたころ。

空が真っ暗になった。

 

突如、強い雨。冷たい風が吹き始める。天気予報がずいぶん時間がずれて、的中した。

よかった、雨の前に畑に行けて。

そう思っていたら見知らぬ番号からスマホに着信が。

クロスバイクの修理を1週間前に依頼していて、パーツが届いたという自転車屋からの連絡だった。

 

笑い泣き「雨じゃなければせっかくの休みだから伺えるのに....明日以降に伺います」

電話を切る。

 

....夕飯の準備を開始して30分経たない頃。

突然雨が上がり、夕陽がまぶしく台所を照らし始めた!!

 

 

滝汗「....うわ...晴れた...」

チャンス到来。風が恐ろしく吹き荒れてはいたが、自転車屋に向かった。

 

 

こんな天候だからか。いつもは混んでいる店舗なのに、修理待ち0人で速攻対応してもらえた。

大好きなクロスバイクが春分の日の今日、かっちり整った。

修理後またがって驚いた。むっちゃ安定している....今までヤバかったことに気が付いていなかった。

°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°°˖✧-✧˖°

 

 

なかなか記憶に強く残る春分の日でした。

ちょうど大台に乗る記念すべき年度に。

 

 

今年は本当に記憶に色濃く残ることが多く残りそうな気がします。

 

偶然、ちょうど来月の誕生日付近。

人生初体験したことが「観察者」として見ることができそう。

歳を重ねるって楽しいんだね。