花曼荼羅①3つのステップ | アートと星で私をひらく

アートと星で私をひらく

アートで私とつながり、自分を大切にした生き方を。
色んなものの見方ができ、じわじわ力が満ちてくる。ゆっくり私を受け入れられるよう、時には星読みを適切に組合せて心の自由を手に入れよう。
私を自由にして、私をもっと活かせる毎日に。

こんにちは
星とアートのセラピスト、

Sowaka Tamakiです。

 

 

 
花曼荼羅アートは
全部で12種類の花を描いていきます。

 

薔薇、椿、蓮の花、クレマチス、
ガーベラ、コスモス、ダリア、睡蓮、
ラナンキュラス、ボタン芍薬、
クリスマスローズ、ハートの花びら
 
お気に入りのお花はありましたか?
 

曼荼羅真理先生考案のプレート(型)を使った

美しい花曼荼羅を学ぶことができます。

 

 
皆さんはどんなお花が好きですか?
また、どんな色や形が気になりますか?
 

その好きな花の色や形は

私たちの心の中の想いとリンクしているかもしれません。

 

心に咲く花を咲かせてみましょう。

 

 

 

特色
 
想いを花に託して描く
 
もちろん本物のお花に似せて
描くのも良いでしょう。
例:赤い椿、ピンクの蓮の花
 
でも、この講座はお花をモチーフに
曼荼羅アートを描くので
好きな色、好きな形を選んでも大丈夫です。
例:青い椿、マダラ模様の蓮の花
 
 
好きな色、好きな形で一枚ずつ花びらを
広げていきます。
 
 
私たちの想いが花咲くように
美しく膨らんでいくので心が癒されます
 
 
大人の情操教育


この講座では、花言葉や花の特性などの

お話しをしながら、楽しく進めていきます。

 

また、考える力(好きな色や形を選ぶ)、

感じること(アートに対する気持ち)などが

自然に育まれていきます。

 

花曼荼羅を描くことにより、

クリエイティブで個性的な心の働きを

豊かにすることから、

 

大人の情操教育

 

として活用し得るでしょう。

 
 
 
対象者
 

パステルアート経験者向けとなります。

 

少し技術に不安のある方は

まずはステップ1を一つ受講して、

スキルを確認しながら次に進めましょう。

 

曼荼羅アートが初めての人、

技術に不安がある人は、

伝授コース・初級からスタートください。

 

 

 

3つのステップ
 
ステップ1、ステップ2、ステップ3という
3つの講座に分かれています。
 
回数を重ねるごとに、
楽しみながらスキルアップしていく講座
となっています。

 

 

ステップ1

 

希望

 

蓮の花、ガーベラ、椿、クレマチス
(4講座セット)
 

 

ステップ2

 

気付き

 

コスモス、ダリア、ラナンキュラス、クリスマスローズ
(4講座セット)
 
 
ステップ3

 

癒し

 

睡蓮、薔薇、牡丹芍薬、ハートの花びら
(4講座セット)
 

 
 
 
受講の方法
 
  • 1ステップずつ受講
  • 3ステップの一括受講
  • 1つの花だけ受講
 

技術に不安がある、ちょっと試したい

という人は、1つのお花のみを試験的に受講

することも可能です。
 

スキルを確認しながら進めることができ、

安心です。

 
 
上差し3ステップ(12講座)の一括受講
サポートレッスン(3,000円/1回)の受講を
1回以上受けて頂く必要があります。
 
 
 
共通点
 
3講座のいずれとも
認定(※)を受けることで、作品を販売したり、
他の人に教えることができます。
 
 ※曼荼羅真理アートスクールの認定