九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★ -4ページ目

ランチ

九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★-090201_1211~01.jpg
おいしい♪

シェイクダウン

楽しい♪

だから雨が降る・・・・・・

でも負けない!

だって、おっさんだものw


つーかフロントサスがやわやわや~

お〜い



降りすぎw

秘密基地にて

九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★-090123_1614~01.jpg
もっさんマシンをバージョンアップ!

えぇ、ワタクシ見てるだけw

兄ちゃんやったった♪

九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★-090123_1515~01.jpg
弟にバイクを買ってあげました。

サーキット行くときは貸してね~

あとレースのときは一緒に出るぞ!

兄弟でチーム作るんじゃ~

どゆこと?あ、そゆこと♪

1月23~25日を使って九州一周ツーを企画してたんだけど、天候悪そうだから延期したのさ~


延期正解!!


見てこの天気予報!



九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★

3日間のきなみ雪だよww

親切な押し売りな買わなきゃな感じ

こないだAPE115を見に行ったショップから電話がありました。


店長さん:「どーです?APEとりおきしてますけど♪」


けーいち:「いや、買うかどうか決めてないから、誰か欲しいかたいたら売っちゃって下さいw」


店長さん:「はーい!ところで、決めかねてる理由は何でしょうか?」


けーいち:「やっぱ41万は高いっすよ・・・・・いらないパーツいっぱいついてるし。」


店長さん:「そーですね、レースのレギュレーションにあわないのつてますからね。じゃノーマルXR100Mで安いのとか?」


けーいち:「えぇ、候補のひとつですね~」


店長さん:「そーですか・・・・・・・では、また何かありましたらお店に遊びに来てくださいね~」



なんつって電話を切ったんですけど・・・・・・・



翌日店長さんから連絡ありまして、


店長さん:「21日にオークションがあるんで安いXR100Mあったらチェックしときますよ♪」


けーいち:「あぁ、ありがとうございます。」


店長さん:「じゃ、詳細わかったら連絡しまーす♪」



で、今日連絡ありまして、


店長さん:「1万キロ走った赤と走行少ない黒どっちが良いですか?」


けーいち:「黒が良いでしょうね。」


店長さん:「じゃ頑張って落としま~す♪」


けーいち:「え?あの、店長さん?オレが買う方向で動いてません??」


店長さん:「ふふふwとりあえず入荷したら連絡しまーす♪」



え?????


・・・・・・どーやらこのお店で何かしら買うことになりそーです・・・・・・

やむなし!

1月23日(金曜日)を有給にしてまで企画した2泊3日九州一周極寒ツーリング。


天気予報のあんちくしょーが雨と雪のこんちくしょーな感じなので、じゅうぶんな安全を確保できないと判断し、今回は・・・・・・中止。


ホテルとかもキャンセルしたから当日晴れるかもww


そしたらすかさず1泊2日で温泉ツー行くもんね~



ちくしょー!!!






よーく考えよー♪

昨日見に行ったAPE115。


九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★

・エンジン:キタコSE115ボアアップキット

・マフラー:ヨシムラのヤツ

・キャブ:京浜PE24

・オイルクーラー:どっかのヤツ

・オイルポンプ交換

・フロントディスク化(ウェブロータついてる)

・リアディスク化

・リアディスク化に伴いスイングアームもかわってる

・ブレーキホースメッシュ化

・メーター:武川のタコ付油温付のヤツ

・バッテリーキット

・エアクリ

・フロントダウンフェンダー


で、諸費用コミコミ407,000円。



うん、このオプション量でこの価格は・・・・まぁ高くはない。




でもオレ的にはぜんぜん安くなーい!!!


だって、値段が高いボアアップキットとヨシムラマフラーいらないもの。




やっぱ新車でAPE100D(前後ディスク標準装備)買って、

・バックステップ:TTS


で、400,000円か?



いや、ここはXR100M新古で仕入れて、

・マフラー:i-factoryセンター出しのヤツ

・バックステップ:TTS

・キャブ:京浜PE24


で、400,000円で抑えたほうがお得だな♪





なんて色々悩んでるときが一番楽しかったりするんですよね~


ウインドて…

九州ツーリング日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『SOVABlog♪』 - YTJ MOTORCYCLE TEAM ★SOVAB★-090116_1829~01.jpg
そう風の様なお買い物…ちがーう(°□°;)

しかしパーツいっぱい付いててお買い得♪

う~悩む~






もっさんも良いって言ってたし、いっとくかのぉ