タイヤがなくなっちった。
気がつけばビューエルのタイヤの交換時期。
パイロットロード2CTは約8000kmもちました。
フロントはまだ大丈夫なんだけどリアがダメです。
スリップサイン出たっつーかスリップサインごと溝がなくなってるよ。
通勤とクルクルに使った程度でも結構減るのね。
次はとにかく安いでグリップの良かタイヤば履きたかです!
バイク7行ってみよ~
来年の目標を数値化してみた
もっさんとレースに出て思ったんだ。
もっさんと一緒に走りたい!
いや一緒のチームとしてじゃなくて、違うチームでエントリーして競いたい!!
っつーことで来年の目標は「ミニバイクを買ってもっさんとバトルする!」です。
目標を達成するには、その目標はたしてどれくらいのものなのか?というのを知らなければならない。
最も単純な方法っちゅーことで「数値化」してみました。
はい「いくらかかんだよ!?」ってヤツですねw
HONDA:APE100 type-D
366,450円
SHIFT UP:シフトアップ : MSPビレットアジャスティングリアショック(サブタンク付)
69,300円
KITACO:キタコ : スーパークロスミッションASSY
81,900円
ヨシムラ : パワーアップキット
58,800円
KITACO:キタコ : エアロダウンフェンダー
20,790円
CF POSH:CFポッシュ : レーシングアンダーカウルキット
13,440円
SP武川:SPタケガワ : スーパーマルチLCDメーターキット
34,650円
SP武川:SPタケガワ : 4.5インチベーツタイプマルチリフレクターヘッドライト
8,505円
ハイパープロ:HYPERPRO : フロントスプリング
11,340円
KURODAYA:PRO-1 DEUS
55,000円
KURODAYA:アジャストカラー
7,140円
KURODAYA:SHARK(バックステップキット)
42,500円
KURODAYA:汎用ヒートガード
4,990円
計774,805円。
これにタイヤ買って・・・・・・えっと・・・・・・・ざっと 80万円かw
で、さらにスタンドとかスペアホイルとか工具とかいるんだよね?
じ、上等だぜ・・・・・目標は高いに限るからな・・・・・はははは・・・・・・・高いよコンチクショー