秋田の相続は秋田市の司法書士おぎわら相続登記事務所秋田、司法書士荻原正樹です。

 

(当事務所のホームページはこちらです→司法書士おぎわら相続登記事務所秋田

 

今日のお話しは、オンライン授業です。

 

 

 

ブログランキングに参加しています

↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
 

 

 

新型コロナの影響で

 

授業をオンラインで行っている大学が多いようです

 

 

 

以前から放送大学があるくらいなので

 

オンラインで授業を行うということ自体は特段珍しいことではないのかもしれませんが

 

学校生活は人との交流を通じて日常生活を送る点にも大きなウェイトがあると思われるので

 

学校に登校して授業を受けるという気持ちでいた学生さんたちにとっては

 

オンライン授業が受講できればそれで良いというわけでもないと思われます

 

 

 

先日

 

秋田大学の学生さんについて

 

次のような記事が出ていました

 

 

自粛 学生の1割うつ症状

 

 

 

いま全国にある大学で授業の進め方や学生さんへの対応がどのような状況になっているのか

 

その詳細については把握していませんが

 

今年度についてはすべてオンラインで授業を行う

 

という大学があったとしても

 

それも一つの考え方なのだとは思います

 

 

 

 

その場合

 

いま以上に学生さんへのメンタルヘルスケアが必要になるのかもしれません

 

 

 

話しは変わり

 

司法書士は毎年研修を受講して単位を取得する必要があることになっています

 

その点においては学生さんと同じです(笑)

 

 

 

以前から

 

大きな研修が行われるのは東京を中心とした都市圏が多く

 

地方の司法書士が参加するには

 

費用と時間の制約があるので不公平ではないか

 

と述べて来ました

 

 

 

少しづつオンラインの同時中継という形で参加する地方の司法書士会も増えてきてはいましたが

 

各司法書士会の予算などが関係するのか

 

それでもまだまだ少ない数にとどまっていました

 

 

 

それが

 

このコロナの影響によって

 

オンラインによる受講というスタイルに移行せざるを得ない状況になったのではないか

 

と思っています

 

 

 

印鑑の利用について見直しが求められるなど

 

いろいろと変化の流れが生じていますが

 

この件については

 

きっと日本司法書士会連合会研修部において何らかの対応をしてくれるのだろうと思います(^^♪

 

ブログランキングに参加しています

↓↓↓

にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
 
ご相談はお気軽にコーヒー

司法書士おぎわら相続登記事務所秋田

司法書士荻原正樹

秋田市東通五丁目12番17号1A

☎018-827-5280☎