悔やんでも悔やみきれない痛恨の出来事 | Souvenirs de la saison

悔やんでも悔やみきれない痛恨の出来事

5月19日  くもり雨  24℃~17℃  
 
 

 
わー
やっぱりダメか!!
カボチャの苗はウリハムシによって壊滅しました。
例年ならなんとか生き延びた後に爆発的にツルと葉を出すので、
ウリハムシも食べきれずにカボチャが勝利します。
今年は苗が貧弱なのでウリハムシたちも容易に食べきれたのでしょう。
 
 
カボチャの葉を食いつくして畑を去っていったと思いきや、
今度はキュウリにたかる始末。
ウリハーーーっ!
それがお前のやり方かあっ!!
 

 
長ネギの型枠栽培、進行中。
ここまで来たら梅雨と暑い夏はこのまま放置、
秋口に土盛りして型枠をさらに上に一段、付け足しを行います。
 
 

 

夏野菜が採れない今の時期、収穫物はソラマメくらい。

あとはこんなラディッシュでしのぎます。

写真奥は中生のタマネギですが、べと病のほうが成長よりも早く、すべて小さい玉での収穫になりました。

 

 
いちご。
写真で見るとまあまあですが、実際はかなり小さいです。
ご老公が見に来て、
へえ、いちごやってるんだ。品種は何だい?
と聞くので、
「へびいちご」
と答えました。
代々子ヅルや孫ヅルを採って翌年の苗としてきたので、正直品種なんか覚えていませんし、
そしてこんなチンケな実なのにとても「トチオトメ」だのカッコイイ品種名は名乗れないと思ったのです。
それを聞いてた向かいの里山夫婦の奥さんのほう、
「へびいちご」がツボにはまったらしくゲラゲラ笑い出しました。
 

 

 

ズッキーニ。

雄花が咲いています。

しかしよく見ると下に雌花の蕾があります。

雌花は小さい小さいズッキーニ状のものの先端に花がつくので、すぐそれとわかります。

このくらいだと、来週には早くも収穫になるんじゃないかな。

それにしても植穴からジャガイモの芽が吹き出していますね。
去年の採り忘れですね。
ジャガイモ、サトイモの「あるある」です。
 

 
サツマイモ、無事に活着したようです。
ここのところ晴天と雨天が混じる天候で、こういう時は何をやっても上手く行きます。
 

 

ブルーベリーもだいぶ実らしい形になってきました。

地力に比べて実が多過ぎると思ったので、

半分くらい摘果しました。

 
 

 

「つるアイスバーグ」

近年になく花付きがよく、病気、虫もいません。

この厳しい環境で有機無農薬で、よくぞここまで・・・

なんか嬉しい。

 

 

ご老公に貰ったシャクヤクはもう終わりになってました。

シャクヤクってこんな難しいの?っていうくらい、いつも上手く行きません。

満開のようすを見たかった。

 

 

さあ、お昼だよ。

あれ?

おにぎりが無い?

車内に落ちたのかと思って見に行ったけど、無い。

レジ袋を見てみたら穴が開いてる!

うわっ、さっきカラスが飛んでたけど、これか!

包装ごとさらっていったったようで、周囲には何も散らばっていません。

なんて賢いんだ・・・

 

 

 

なんだよ~~

いつもと違って、プレミアムなおにぎりが入ってたんだよむかっむかっ

シーチキンマヨとかの時にやれよむかっむかっ

なんでデフレの時じゃなくてこんな物価高の時にやるんだよ爆弾爆弾

最悪だ~~えーん

 

ご老公に言ったら、食べ物でなくても、

例えばスマホや財布なんかも不用意に置いておくと持って行かれるらしいです。

そうなると悪質な窃盗犯ですよ。

もうスマホでなくて良かったと思うしかないですね。

 

 

 

そんな悲しさと空腹を抱えつつ向こうを見れば・・・

例の奥さん

「ヘビイチゴっってーーにやり イヒヒヒヒ笑い泣き

1時間経ってまだウケてる汗